梅小路蒸気機関車館に関する情報まとめ

  • 梅小路蒸気機関車館

    ブログ

    梅小路蒸気機関車館

    お出掛け日和だったんで家族で梅小路蒸気機関車館に行って来ましたw私…鉄っちゃんではないんですが梅小路蒸気機関車館に来るのは3回目それでもこの巨大な鉄塊の咆哮は迫力満点で何回きいても飽きませんwちなみ ...

  • 鉄の塊

    ブログ

    鉄の塊

    梅小路蒸気機関車館に行ってきますた ワタス コヤツの ここの こんな所に もえるのです( ̄∇ ̄)ニヤッ もう一枚 ただそれだけです

  • ブログ

    10/10今日は何の日?…

    ○目の愛護デー中央盲人福祉協会が1931(昭和6)年に「視力保存デー」として制定。戦後、厚生省(現在の厚生労働省)が「目の愛護デー」と改称した。「10 10」を横に倒すと眉と目の形になることから。ま ...

  • 2008/02/16 京都日帰り 撮り鉄・乗り鉄 ツアー

    フォトギャラリー

    2008/02/16 京都日帰り 撮り鉄・乗り鉄 ツアー

    2/16(土)、C62 2号機が動いているのを見たくて京都へ行ってきました。京都駅にて行きに乗った N700 系をホームで見送ったところ。梅小路蒸気機関車館 到着C56 160号機「SL 北びわこ号 ...

  • ブログ

    京都観光

    本日は、京都を回った後、帰宅です。まず、天橋立。判りづらいですが、海(湖?)の上に見える並木が天橋立です。次に丹後半島。典型的なリアス式海岸です。今日は北風が強かったので、波も結構凄い。経ヶ岬を撮影 ...

  • ブログ

    3連休

    昨日から3連休という事で山崎蒸留所に行ってきました。 ガイドツアーに参加するとウイスキーの試飲ができるそうです。 時間はだいたい30分くらいのツアーで試飲できるウイスキーは 山崎10年もののハイボー ...

  • 家族サービス①

    ブログ

    家族サービス①

    連休の真ん中、家族サービスで京都の「梅小路蒸気機関車館」にきています。色んな電車機関車があり、猫2ノスタルジックな気分にさせてくれます。

  • 鉄の黄昏 【撮り鉄】

    ブログ

    鉄の黄昏 【撮り鉄】

    鉄の黄昏え~ 今日も以前撮った写真から1枚。 (^^ゞ一応これも「撮り鉄」になるのかな?↓ 概出ですが…撮影は京都「梅小路蒸気機関車館」にて行ないました。※ 特大写真はコチラをクリック!しかし 台風 ...

  • 京都旅行行程

    フォトギャラリー

    京都旅行行程

    9/405:00 早朝に自宅を出発07:00 頃 恵那SAにて朝食09:30 頃 大津SAにて休憩 (写真は大津SA下り線から琵琶湖を望む)10:10頃 第1目的地 上徳寺到着12:00頃 第1目的 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。