CUSCO LSD type-RS 1.5Wayに関する情報まとめ

  • パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    ファミリアGT-R/GT-Aeは、フロントデフがオープン(確か・・・)、センターがビスカス(フロント43:リア57が基準の可変トルク配分)、リアがビスカス、でした。フロントはスペースが無いらしく、L ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    初めてのLSDです。これが正解か、自分に合っているかいまだにわかりません。コーナリング中にアクセルをあけるとグイグイ前に進みます。まだまだ使いきれていません。春になって雪が無くなってからが楽しみです ...

  • CUSCO LSD Type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD Type-RS 1.5Way

    クスコ・タイプRS 1.5Wayです。一昔前は、TRDかクスコとかて意見が真っ二つに割れていましたが・・・まず、極端な言い方をすると、なめらかな効き方をするのがTRD。バッキバッキのクスコて感じです ...

  • ブログ

    機械式LSD

    長年気になっていた機械式LSDを、ついに買う事にしました。いつもお世話になっているイエローハットに相談したら、作業した事がないと言われ断られてしまいました😢そこで次にジェームスに行きました🚙そし ...

  • CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1.5Way

    とっても楽しくなります!!標準装備のトルセンも評価は高いですが、1度味わってしまうともうトルセンにはもどれません。自分が思い描いていたFR車らしいコーナリングに一歩近づきました!自分はサーキットスペ ...

  • ブログ

    LSD調査

    装着予定のLSDについて調べてみました。ATSカーボンも勧められたけど、とりあえず今回はCUSCOにする予定。CUSCOタイプRS 1way カム角55° イニシャルトルク8〜10k RS ...

  • CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS 1&1.5Way

    FF車の機械式の車両に乗ったことがないため興味と実益を考えて導入。さすがに慣らしの時はチャタリングがすごい💦💦不愉快💦💦クスコ推奨の300kmほど走ってオイル交換の際にドラシャ右の付け根から ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    SQMですが、取付は問題なく可能です。メーターギアは付きませんが、ABSからの信号で速度計やパルスは問題なし(クスコ担当者談)冬道対策でスペックFの1.5Wayをチョイス。前車(壱号機)は純正トルセ ...

  • CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    パーツレビュー

    CUSCO LSD type-RS Spec-F 1.5Way

    最初は、シュアトラック式LSD入りR160デフの中古を探していました。ですが、GH8のギア比は4.111(37:9)で、中古に全然出回っていません。インプレッサにあまり金をかけるつもりはないのですが ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。