ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
電子スロットルではどうしても反応が遅く感じるので思い切って導入してみました!すでにPIVOT製のタコメーターがついているので、ODB延長ハーネスも購入。取り付けについてはカプラーオンのみなので省略し ...
フーガ用で車種専用ハーネスセットで某オクにて出品されていたのをお安く落札😆👍pivotのHPで確認したらセレナでもフーガ用の車種専用ハーネスは流用可能でした🎊クルコンは無いタイプのヤツです。そ ...
SIドライブを変更すると尚わかりやすいですがIモードsp3〜4Sモードsp7が変化量分かりやすくて良いです。街乗りならIモード3〜4で足の疲れも軽減出来てると思います。⚠付属されない物も使用してます ...
VEZEL HYBRIDから移しました。ハイブリッド車と違いモーターアシストが無い上に、車重も極端に重くなって、かなりモッサリ感があったのですが、取付後はアクセルONで軽快に進む印象に変わりました。 ...
アクセル操作をアシストしてくれるスロットルコントローラです。簡単に言うと、アクセル開度をアクセル操作以上(若しくは以下)に修正してくれる装置です。低回転域で、ギリギリまでアクセルを絞ってしまうクセを ...
【総評】川崎SAB ピボットフェアで値段をかなり安くして頂きました。アクアの走り出しのモタつきが、消えて、素直なアクセルワークに変わりました。SP5で運転しましたが、踏むとスポーツカーの様な俊敏さで ...
サーキットに行く前日に届いたので、荷物の積み込みの間に繋げてみました。サイドターン後の立ち上がりで、どれくらい効果があるのか期待しましたが、電子制御がかかってしまうのでスロコンが活かせていないみたい ...
BP5後期型のモッサリ感がどうしても気に食わず、前車の時買っていた(使わなかったが)pivotのスロコンを付けてみた。前期型と後期型ではアクセルのカプラーが合わないため、カプラーのみ取り寄せての取り ...
運転に刺激が欲しくなりオークションで入手。速くなったと錯覚を起こすには最高のパーツです。モードと調整が可能なので、こまめにセットアップする方には嬉しい機能だと思います。100均の両面テープで取り付け ...
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 80| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[トヨタ シエンタ]たらこ物語とミニ
ハチナナ
479
[レクサス RC]オリジナル ...
449
8/11 月曜日(山の日)の ...
377
[シトロエン C3]シトロエ ...
349