ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
「そうだ京都行こう」ってフレーズがあるように「そうだ梅小路蒸気機関車館行こう」ってフレーズを作ってもいいぐらい行く価値高いスポットです。昔、現役で活躍していたSLやその車庫を当時のまま保管し、一般公 ...
京都高雄で「高雄サンデーミーティング」があるということでドライブがてら覗きに行きました。途中でゼッケン№の付いた十数台のフェラーリとすれ違い、どうやらラリー参加の方々のようで、琵琶湖方面まで走るよう ...
せっかくの日曜やというのに生憎の雨。家におるのもいいが勿体無いということで雨でも遊べるスポットを見つけ行って来ました。場所は京都は下京区にあるこちら、梅小路蒸気機関車館です。昔、SLの車庫であったん ...
以前からヨメが行きたいと言っていたので、京都北山にある「北山紅茶館」に行ってきました。相変わらず、女性が9割を占めています。(笑)帰りに時間があったので、おなじみになってきた(汗)梅小路蒸気機関車館 ...
ひらパーで買った、巨大カピバラ。末っ子は、何時もこれと、寝ています。ふわふわが、大好きなんですよね。ちなみに、乗っているのが、ガチャガチャのカピバラさん。新大阪のキオスクで買った、大阪環状の駅が書い ...
あちゃ~写真撮り忘れ・・・・・・・金曜夜9時すぎに出発、中央道経由、土岐JCから東海環状道、伊勢湾岸道と進み鈴鹿をすぎて新名神に入ります。新しい道路で走りやすく、SAもきれいです。土山SAに着いたの ...
ども、伍長(仮)です♪久々のブログアップです(笑先日、過去画像を見直していたら・・・良い雰囲気の写真を発見。撮影したのは坊主。桜とSLを絡めての撮影ですが、私はこんなカット撮影していない・・・やるな ...
蒸気機関車(SL)を保存展示する博物館です。梅小路公園に隣接しており、入口には旧二条駅舎を移築。「C62」や「D51」など、大正から昭和にかけて活躍した蒸気機関車が扇形車庫に収められています。1日3 ...
子供の時以来行ってなかったけど、息子と行ってきた。定期運転してるSLに乗ってちょっと楽しかったわ。また行きたいなぁ。
< 前へ| 71| 72| 73| 74| 75| 76| 77| 78| 79| 80| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
映画 国宝 を観てきました!
のうえさん
1014
嫁さんの願いを叶えるドライプ ...
426
[レクサス RC]FJ CR ...
407
[レクサス RC F]GAN ...
381