ダイハツ(純正) ミニライト ホイールに関する情報まとめ

  • ブログ

    L175 ボロ車からの脱却(途中)

    現在16.3万キロ走行のウチのムーヴ。まあ、ボロイです(+o+)リアハブベアリングがまたもやお亡くなりになったので交換。今回は実験の意味もあって社外ノーブランド品にしてみました。因みに今まではGMB ...

  • ダイハツ(純正) ワタナベ風ミニライト風ダイハツ純正w

    パーツレビュー

    ダイハツ(純正) ワタナベ風ミニライト風ダイハツ純正w

    【総評】黒ホイール銀リムにしたかったのでリムのみマスキングしてつや消し塗装しました。やっぱり環状仕様と言えばワタナベでしょ?という勝手な決めつけwしかしワタナベなんて高級品をトゥデイに入れるのは、、 ...

  • ネイキッドのホイール考察

    整備手帳

    ネイキッドのホイール考察

    購入したネイキッドにはタント純正の15インチホイールが装着されていた。10スポークでゴツい感じがネイキッドにあっていた。しかし、タイヤが2011年製で6年経過しており、ヒビ割れがあるので使えない。タ ...

  • ブログ

    2018年まとめ

     今年もお世話になりました。12/30恒例の1年を振り返ってです。1月レガシィ用Stiリアリンクを入手。さびだらけなので研磨してさび止めを施す記録的大雪なのに、サマーラジアルで走り出している馬○を多 ...

  • ブレーキ・リフレッシュ&15インチ・ミニライトホイール取り付け

    整備手帳

    ブレーキ・リフレッシュ&15インチ・ミニライトホイール取り付け

    ヤ●オクで15インチのミニライトホイール (ダイハツ純正の中古) を2万円台で落としました(結構美品でした)ロングクリップボルトに交換して厚めのスペーサーを入れるのと同時に、ブレーキもリフレッシュし ...

  • ブログ

    ホイール遍歴

    なんとなく、今までのホイール遍歴を振り返りたくなったので、記憶しているものを記載してみます。働き始めてから結婚するまでは、給料のほとんどを車につぎ込んでましたが、特にホイールは色々と履いてたので、普 ...

  • エッセの今までとこれから

    ブログ

    エッセの今までとこれから

    今日はハイゼットでなくエッセのお話。昨年の8月末に愛車となって、早いもので1年が過ぎました。ハイゼットと納車時期が近かったこともあって、どちらかというと後回しにされてきたエッセ君。色々つけたパ ...

  • ブログ

    10万㎞走破と物々交換

    遂に私もここから達成する事が出来ました!今思い出せばあれは3年前の2月。。。。以前乗っていたアルトが爆発するクライマックスを迎え、当時勤労学生だった私は今みたいにメンテナンスに時間を掛ける事も出来な ...

  • ミニライト ミニライト 14インチ

    パーツレビュー

    ミニライト ミニライト 14インチ

    ミニライトの14インチです。先日、12インチのミニライトを使用禁止にしたので、代わりのモノを物色⇒某オクで購入しました。ホイールは北海道から発送してもらいました(タイヤは鹿児島…)今回は前回の轍を踏 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。