BOSCH ラムダセンサーに関する情報まとめ

  • ラムダセンサー交換 ×2

    整備手帳

    ラムダセンサー交換 ×2

    ここ暫くずーっとプラグが煤まみれなのは結局のところ燃調が濃いからなのでは無いかと考えました。で、PLXのA/F計はセンサーの健康度やリアクションタイムを表示できるのですが、この画像は元からPLXに付 ...

  • ブログ

    重い腰

    やっと少しだけやる気になった💧放置が長くなると全くやる気が出なくなるので、今年年末完成を視野に入れて少しづつ。室内側の配置は大方決まっている。LINK ECUの中で最大サイズのG4+THUNDER ...

  • BOSCH O2センサー

    パーツレビュー

    BOSCH O2センサー

    エンジンチェックランプの正体がラムダセンサーだったので、前後左右計4個とも交換しました。アメリカからの購入で関税、送料込みで4個で5万ジャスト位でした。翌日発送で発送から5日で到着。交換はDIYです ...

  • 燃料フィルター交換

    整備手帳

    燃料フィルター交換

    アクセルを踏み込んだ際に失火の症状が…改善すべく、お手軽な所から試して行きます。エアインテークダクトとラムダセンサーは納車時に交換してもらいましたエアフィルターの清掃も行いましたそれでも失火がおさま ...

  • P1140 エンジンチェックランプ点灯 エラー表示

    ブログ

    P1140 エンジンチェックランプ点灯 エラー表示

    P0430エラー対策でラムダセンサーアダプターを導入しましたが今度は、新しいP1140エラーになりましたラムダセンサーの抵抗が高いエラーです整備書を見ると左右差でも異常を出すようですいままで、2年間 ...

  • 中華ノーブランド ボッシュ互換、LSU4.9ラムダセンサー

    パーツレビュー

    中華ノーブランド ボッシュ互換、LSU4.9ラムダセンサー

    ラムダセンサー=AFセンサー=ワイドバンドO2センサー何故か呼称が複数。海外ではラムダ日本ではAFのが馴染みありますね。通常のO2センサーはナローバンドと呼ばれてます。(コペンは未だにAFセンサーな ...

  • 整備手帳

    チェックランプ点灯

    車検に向けて整備中排ガス測定…左マフラーがHC180前後右側は60前後です。ラムダセンサーのリア側の抵抗値がおかしい。純正買うお金なんて有りまっ〜せん。ボッシュのユニバーサル品で代用です。お金は無く ...

  • ブログ

    E92 M3 故障&トラブル視点のバイヤーズガイド①

    こんばんはーカーセンサー見てたんですが、MT車、何故か高騰してますね。135iのマニュアルなんて、僕が買った時から相場が50万くらい上がってるような…E92 M3も、相場が底を打って上がりつつありま ...

  • O2(ラムダ)センサー交換

    整備手帳

    O2(ラムダ)センサー交換

    走行距離が8万キロ近くなったので、寿命が近いと思われるO2センサーを交換しました。まずは触媒の後ろから交換です。交換したセンサーは安いので、汎用品のBOSCH ボッシュ O2センサー 15733 ( ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。