Holts 耐熱スプレーに関する情報まとめ

  • レクサスLSリアキャリパー&φ350ローター装着①

    整備手帳

    レクサスLSリアキャリパー&φ350ローター装着①

    皆さまの後追いでリアブレーキの強化を行いました。まずはLS460のリアキャリパーを某オクでゲット。14万キロ走行の物なのでオーバーホールしてから装着することにしました。現物はパッドカスやら汚れだらけ ...

  • ワイパーアーム塗装

    整備手帳

    ワイパーアーム塗装

    サビがひどくなってきたので塗装することにしました。 マイナスドライバーでカバーを取り、アームを外しましす。 やすりでざっとサビを落とし、脱脂してから塗装。ホルツの耐熱スプレーが残ってたので、何回かに ...

  • Holts / 武蔵ホルト HEAT PAINT レッド

    パーツレビュー

    Holts / 武蔵ホルト HEAT PAINT レッド

    こちらは今回エキマニカバーを塗装するために購入しました。耐熱温度は200℃までなのでもしかしたらマフラーやエキマニカバーには向かないかも知れませんが下塗りに耐熱温度が600℃の耐熱スプレーで塗って上 ...

  • マフラーの錆びとりと塗装

    整備手帳

    マフラーの錆びとりと塗装

    バイク購入時についてたRPMのマフラーですが、エキマニのサビがひどい。。。別のマフラーを購入しようかと考えましたがP管の音とトルクの太さにより乗りやすいのでマフラーをリメイクします。 集合部分もかな ...

  • ホイールリタッチ

    整備手帳

    ホイールリタッチ

    これまた実施日はUPの2週間前という。天気が良くなったので夏タイヤ交換のチャンス!と引っ張り出してきたら、ところどころに塗装剥げが…。ホルツのタッチアップでメンテします。 この時用に薄いガンメタ と ...

  • s2000 用マフラーカッター取り付け

    整備手帳

    s2000 用マフラーカッター取り付け

    色々悩んで状態の良いge8後期用純正マフラーをオークションで購入。過去の整備手帳を参考にしてs2000 用マフラーカッターを購入してそのまま取り付けてみる。カッターとマフラーの間にかなり隙間ができて ...

  • エンジンヘッドカバー交換塗装、ヘッドカバーパッキン等交換

    整備手帳

    エンジンヘッドカバー交換塗装、ヘッドカバーパッキン等交換

    以前ディーラーの整備でヘッドカバーを割られてしまい、割れた部分は無理やり液体パッキンで塞ぎ修理?いや応急処置されました。それってどうなのよ??という状態で数年乗っていました。ヘッドカバーパッキンの劣 ...

  • マフラー穴空き 補修

    整備手帳

    マフラー穴空き 補修

    マフラーに腐食?で穴が空いていたので補修しました。 補修材はホルツのメッシュとマフラーパテを使用して作業しました こんな感じで適当に貼り付けました(あまり見えるところでないので)この後20分くらいア ...

  • STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT (STRAIGHT/ストレート) 耐熱塗料 レッド(ツヤあり) 270ml ブレーキキャリパー専用 36-088

    パーツレビュー

    STRAIGHT / TOOL COMPANY STRAIGHT (STRAIGHT/ストレート) 耐熱塗料 レッド(ツヤあり) 270ml ブレーキキャリパー専用 36-088

    明日のために その1^_^いゃ~ 耐熱塗料スプレー前にキャリパー4つに塗料したきり、なおしていました。^_^最近センターホイールキャップのリング塗料に久々使ったら、無くなりかけで、なんとかリング塗装 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。