KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカルに関する情報まとめ

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    E90は屋外駐車なので傷からより汚れ落ちと水弾き重視のこちらを選択💡

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    板金塗装をした部分への再施工用スプレーなので思っていたより施工しやすいです。

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    キーパーラボさんが使っているガラス系コーティング剤 ダイヤモンドキーパーケミカルとレジン2です。お店で頼むと うん万円で施工してもらえますが、ここはあえてのDIY(笑)スポンジとクロスがセットになっ ...

  • KeePer技研 レジン2

    パーツレビュー

    KeePer技研 レジン2

    【総評】新たに装着したルーフスポイラーに施工したダイヤモンドキーパーケミカルの上塗りに。【満足している点】抜群の艶と水弾き。【不満な点】特になし。

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    【総評】ボディ全体はダイヤモンドキーパーして貰ってあるんだけど、今回新たに装着したルーフスポイラーに施工する為に、ネットにて購入。keeperさんにて施工してもらってない部分にも施工する予定。【満足 ...

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    そろそろ、1年目の点検です。そろそろです、9月中ごろで予約しました。ボディーヘットライト3面ガラスコートの予定です。【総評】【満足している点】【不満な点】

  • [CLS]KeePer技研 ダイヤモンドキーパー DIY施工①

    整備手帳

    [CLS]KeePer技研 ダイヤモンドキーパー DIY施工①

    車購入の際に用意したダイヤモンドキーパーをようやく施工できました。ヘッドライトの研磨も含め8時間掛かりました。慣れれば半分以下の時間で施工できると思います。■使用したもの・日常使う洗車用品・粘土・爆 ...

  • KeePer技研 レジン2

    パーツレビュー

    KeePer技研 レジン2

    ホイールコーティングの為に購入しました。ダイヤモンドキーパーケミカルでガラス被膜を形成した上にレジンの被膜をのせます。まぁ犠牲被膜ということでしょうか。こちらもエアゾール式なので施工は楽です。コーテ ...

  • KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    パーツレビュー

    KeePer技研 ダイヤモンドキーパーケミカル

    本来はボディに行うコーティングですが、ホイールコーティングの為に購入。エアゾール式なので施工はしやすいです。また、クリスタルキーパーとダイヤモンドキーパーとどちらもこのケミカルを使用するようです。施 ...

前へ12345678次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。