ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
先代プラドからの移設です。アクセルペダル上のカプラーを外すのが非常に大変なので、3本のナットを外してアクセルペダルごと外してからの取り付け。慣れれば15分で完了。それだけで車の走りががらりと変わる。 ...
最近みんカラでランクルプラドのスロコンがあるの知りました。これハッキリ言って良いです。TDI Tuning TWIN Channel CRTD4 Diesel Tuning Box との相性もバッチ ...
ブレマスからのお下がりをタントさんに取付ました。調べたら接続ハーネスも同じ品番でそのまま使用できる事が判明したのでポン外しポン取付で簡単に終了しました。本体は旧型のためパワーモード5段階だけどタント ...
正直大して期待はしていなかったんですが、これはすごいです(笑)エコが3段階、スポーツ7段階、ノーマルと選択でき、スポーツ7にすると今までとは違う加速をしていきます。雨の日に取り付けたのでホイールスピ ...
【総評】半年ほど経ちますが、数字変えて、楽しんでます。【満足している点】発進時のもっさり感がありません。パワーは上がらないけど、走りが鋭くなりますね。前車のヴォクシーよりは、確実に燃費は良いですから ...
【総評】出足が明らかに改善された。【満足している点】アクセルのレスポンスが非常に良くなった。試しにSP7で踏んでみたが怖かった(。・艸・)ゥププ♪普段乗りはSP3で十分です。車種別専用ハーネス(TH ...
2017年7月 取り付けお友達のwinwinさんが箱替えで使わないと言うので譲っていただきました!エクシーガに使っていた物なんですが、なんとエスティマとアクセルハーネスが一緒!そのまま移植出来ました ...
使わないので、こちらに装着。車種別ハーネスも偶然にも同じなので、コントローラの下にゲタを履かせて装着カミさんメインなので、スポーツ、エコとも2に設定それでも走り出しのもっさり感は減りました。後は燃費 ...
前車からの移植。GJアテンザの時に、出だしのモッサリ感を少しでも解消すべく導入したパーツで、 CX-8では不要かな〜と思ってたけど、せっかく持ってるんだから装着してみた。…コレいいかも。なんか、ア ...
< 前へ| 81| 82| 83| 84| 85| 86| 87| 88| 89| 90| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじっポ 祝10万km
ふじっこパパ
1437
[シトロエン C3]シトロエ ...
415
[三菱 ランサーエボリューシ ...
392
朝の一杯 8/11
390