sodに関する情報まとめ

  • CVTフルード交換

    整備手帳

    CVTフルード交換

    CVTフルードを交換。購入直後に交換後、半年で約8000km走ったので今回は二度目の交換です。この車は前オーナーの令和に入ってからの整備記録が残っているのですが、CVTフルードを交換している記録は見 ...

  • 《2023年》年間記録

    フォトギャラリー

    《2023年》年間記録

    【2023】1月1日 : 55,555km突破1月2日 : 56,000km突破1月4日 : エンジンオイル交換《56,133km》1月4日 : ヘッドライト研磨・コーティング(Zero Reviv ...

  • オイル交換 

    整備手帳

    オイル交換 

    先日購入した BiLenza 漆黒 オイルを使い交換します。 まず アンダーカバー ホイールを外しました。 というのは 作業をやりやすくするためです。オイルエレメントを替えるのが楽になります。 ドレ ...

  • NS-3 CVTフルード交換&SOD-1プラス添加  

    整備手帳

    NS-3 CVTフルード交換&SOD-1プラス添加  

    前回CVTオイル交換以来2万キロ走ってしまった。2万キロ走るともたつきや滑り感を感じるようになるので、急遽交換しました。今回は、フルードと添加剤のみの交換でしたので、スーパーオートバックスさんに依頼 ...

  • あら?もう年末(笑)…今年は旅立ってないので、るりRくんの生態確認を…^^;

    ブログ

    あら?もう年末(笑)…今年は旅立ってないので、るりRくんの生態確認を…^^;

    おぉ…もう年末…つばさっちです(笑)ええ…もうすっかりブログの更新も滞ってましてね^^;ネタが無いわけじゃないんですが、時間が取れなくてね…休みの日はのんびりしたい…でもお出かけはしてる…で、お出か ...

  • 2023年12月

    ブログ

    2023年12月

    はいさい (。・ω・)ノ゛ うり坊だす。2023年も 終わりですね。1月ね乗るより 治してる時間の方が長い・・・トランクのモールが落ちかけていたので再度接着。ホント 乗らないと アチコチ 急に不具合 ...

  • ステアリングギアボックスのフルード滲み対策

    整備手帳

    ステアリングギアボックスのフルード滲み対策

    一昨年からステアリングギアボックス(ラック&ピニオン)の赤丸部で滲みが出来ています。 時系列の状態記録はこんな感じです。ウマをかけたついでに確認してみます。 アンダーカバーには垂れた形跡はありません ...

  • D1 chemical SOD-1 Plus

    パーツレビュー

    D1 chemical SOD-1 Plus

    自身が所有している車が2台とも過去にエンジンオイル漏れが発生していたことがあったため、再発防止の予防として購入しました。カー用品店では容量が350mlのものしか無く、これでは足りないため、1Lのもの ...

  • 法定12ヶ月点検

    整備手帳

    法定12ヶ月点検

     ディーラーにて法定12ヶ月点検を実施しました。ボルボ・サービスパスポートに加入しているため、料金はかかりませんでした。 前回の車検時に見つかったターボチャージャーからのオイル漏れも交換してからは発 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。