日御碕に関する情報まとめ

  • 日御碕灯台 ひのみさきとうだい

    おすすめスポット

    日御碕灯台 ひのみさきとうだい

    1903年に設置された灯台で、日本一の高さ(43.65m)を誇ります。参観料200円で、灯台にのぼることができるんですが、とんでもなく風が強い日もあるので要注意です。(^_^;)

  • SJ West 伊吹山&彦根港オフ

    ブログ

    SJ West 伊吹山&彦根港オフ

    久しぶりの更新なぜいつもブログを書き終える寸前にバックスペースが戻るで機能して消えるんだ(´・ω・`)今回もまた然り・・・所属して以来ステルスメンバーだったSJWestのオフ会に行ってきま ...

  • 伊勢志摩サミットが終わって”のぼれる灯台”をハシゴしてきました~♪

    ブログ

    伊勢志摩サミットが終わって”のぼれる灯台”をハシゴしてきました~♪

    ことしの春分の日に、いつかは行きたかった『紀伊半島一周』に日帰りドライブ(!?)に行っていました。五年前の夏にも本州最南端の潮岬を訪れた ことはありましたが、通り過ぎただけだった『潮岬灯台』をゆっく ...

  • ブログ

    続朝ドラ

    昨日に引き続き、本日も朝ドラへ( ^ω^ )そして今日も寄り道です。NAGさんから教えてもらったみさきぼんさん?が気になりまして、日御碕向けで、展望台でちと休憩遠くに三瓶山が見えます。昼から雨らしい ...

  • ブログ

    朝ドラ日御碕

    朝、日御碕までドライブへ朝早くだったので、駐車場は人もまばらでした。散歩がてら灯台まで途中、アジサイが咲いてました。灯台は今日もキレイです。逆光のアングルだと不思議な感じです。鍵穴にも見えます( ^ ...

  • ブログ

    島根、鳥取に小旅行に

    うちの嫁さんが大好きな、山陰地方の旅行に遅いゴールデンウィークで、関東から愛車で小旅行に行ってきました(^-^)出雲大社に行ったのは2回目なのですが、すっかり改修も完了し、綺麗になっていました。建築 ...

  • ブログ

    中国地方に旅行 2日目

    中国地方の旅行 2日目です。境港市に宿泊したのでまずは水木しげるロードを散策数年前に有名になったベタ踏み坂。αはベタ踏みする事なく登れました。国宝 松江城 松江城では、お堀を廻る観光船があり中々 ...

  • Feel the Beat

    ブログ

    Feel the Beat

    青空の広がる金曜日、タイヤのローテーションを済ませ、さて、どこへ行こうか?頭に浮かんだ「青い海が見たい」…決まり♪まずは宍道湖を見ながら西へ。快晴の空、煌めく湖面、エンジンの鼓動。Feel the ...

  • ブログ

    出雲

    5/28(土)のことですが・・、久しぶりに出雲へ行ってきました。所用で出雲市内へ行ってたのですが、時間を作って定番のコースを訪問!まずは出雲大社。出雲へ来たらココは外せませんね(^^)けっこう人も多 ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ