なかがわ水遊園に関する情報まとめ

  • ブログ

    カピバラ見たい!

    那須塩原に越してきた5月頃、なかがわ水遊園でカピバラさんを見たんですが、のぼーっとした感じが可愛くて!今度は那須どうぶつ王国に行きたいと思っていましたが、それより先に伊豆高原にあるシャボテン公園の元 ...

  • 【東北ドライブ】会津磐梯山

    ブログ

    【東北ドライブ】会津磐梯山

    東北ドライブ最終回をアップし忘れてました。SUGO走行と山形・秋田の疲れがどっと出て来たのか帰りに具合悪くなってきて、陽も沈みかけてきたので予定外の休憩を取ることに。翌朝、リゾートタワーから見る猪苗 ...

  • ブログ

    新そばオフ会行って来ました♪

    元々我が家で「なかがわ水遊園」に行く予定の日。ほど近い矢板でオフ会があると知り、おじゃましてみました。 こちらの会には、初めて参加させていただきましたが、多くの方に声をかけていただき、気持ちを楽に楽 ...

  • いわむらかずお絵本の丘美術館。

    ブログ

    いわむらかずお絵本の丘美術館。

    栃木の那珂川町にある絵本美術館に行ってきました。絵本作家の「いわむらかずお」さんの代表的な作品でもある「14ひきの〇〇シリーズ」、14匹のねずみの一家が里山という大自然のなかで生活している様子が絵本 ...

  • 【東北ドライブ】秋田県 武家屋敷の街 角館_2017/11/8

    ブログ

    【東北ドライブ】秋田県 武家屋敷の街 角館_2017/11/8

    男鹿半島一周した後は秋田市内に宿泊。そして翌朝、天気予報は午後から山形・秋田地方は雨でかなり荒れる模様。このまま山形県酒田市に戻るなら途中で雨に降られるだろう。午前中は晴れているようなので半日観光出 ...

  • 【東北ドライブ】秋田県男鹿半島 寒風山・八郎潟_2017/11/7

    ブログ

    【東北ドライブ】秋田県男鹿半島 寒風山・八郎潟_2017/11/7

    男鹿半島付け根にある寒風山に来ました。陽はかなり傾き雲も出て来たので景色はあまり良くありません。寒風山は標高355mの火山です。噴火口跡もみられます。阿蘇カルデラを思い起こすような景色ですね。寒風山 ...

  • 【東北ドライブ】秋田県男鹿半島 入道崎・八望台_2017/11/7

    ブログ

    【東北ドライブ】秋田県男鹿半島 入道崎・八望台_2017/11/7

    ついにやって来ました男鹿半島!日本海の地図を見ると出っ張ってる部分があるので気になってしかたがなかった男鹿半島。自宅から来るにはかなり遠いけど、SUGOの寄り道としてはさほど遠くないので、今回の東北 ...

  • 【東北ドライブ】秋田県象潟町 九十九島_2017/11/7

    ブログ

    【東北ドライブ】秋田県象潟町 九十九島_2017/11/7

    この日は庄内米で栄えた山形県酒田市の米蔵や武家屋敷を見る予定でしたが、翌日の天気はお昼頃から雨予報。天気予報とスケジュールをにらめっこして酒田市内観光は諦めて翌日予定していた秋田方面に行くことにした ...

  • 【東北ドライブ】山形県松ヶ岡開墾場_2017/11/6

    ブログ

    【東北ドライブ】山形県松ヶ岡開墾場_2017/11/6

    山形県鶴岡市郊外、出羽三山を望む田園地帯にやってきました。廃藩置県で職を失った旧庄内藩士3000人が米どころ庄内平野南部の荒れ地の開墾に着手したのは明治5年のこと。それから2年かけて311ヘクタール ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。