スバル(純正) フレキシブルタワーバーに関する情報まとめ

  • インプレッサのSTIパーツを外して売却してきた

    ブログ

    インプレッサのSTIパーツを外して売却してきた

    インプレッサを売却するにあたってお金になるパーツは外して売ってしまおうということで、前回のステアリングに続いて、STIパーツを外して売却してきました。今回外したSTIパーツは以下の2点です。「STI ...

  • スバル(純正) フレキシブルタワーバー(STI)

    パーツレビュー

    スバル(純正) フレキシブルタワーバー(STI)

    納車後1年後に購入。峠道を走ることが多く、取り付けることによってハッキリと違いがわかります。取り付け前と後で2回楽しめると思います!

  • ブログ

    1年での変化は…

    納車から1年。その期間での変化は…外装はSTI フロントアンダースポイラーSTI ドアハンドルプロテクターMcGard Wheel Locksスタッドレス用にスバル純正 インプレッサ スペックC用1 ...

  • スバル(純正) BM/BR用サブフレームサポート

    パーツレビュー

    スバル(純正) BM/BR用サブフレームサポート

    アタシのインプは何かやたらとフレキシブルシリーズが付いていて、どーもアタシの嗜好と合わない。フレキシブルタワーバー フロントアルミ製タワーバーを分割しリンクボールを入れたストラットタワーバー。シャシ ...

  • スバル インプレッサ スポーツ DBA-GT7

    愛車紹介

    スバル インプレッサ スポーツ DBA-GT7

    ・スバル インプレッサ スポーツに乗っています。・ボディーカラーは、「マグネタイトグレー」です。・白、黒の車ばかりでしたので、初のグレー系です。整備が楽しい毎日です。(やれることには、限界が多すぎま ...

  • スバル インプレッサ G4

    愛車紹介

    スバル インプレッサ G4

    スバル インプレッサ G4に乗っています。走行距離52000kmちょっとの中古車で購入しました。 皆さんの投稿を参考に、車イジリを楽しんでいます!基本、ブログ、パーツレビュー、整備手帳等、参考になっ ...

  • STI フレキシブルタワーバー

    パーツレビュー

    STI フレキシブルタワーバー

    一般的には、補強すればボデーは硬くなり逃しが減るために乗り心地が悪くなりますが、これはそのデメリットがほぼありませんでした。中央にリングボールが入っているらしいが、確かにタワーバー導入後にありがちな ...

  • スバル レヴォーグ DBA-VMG

    愛車紹介

    スバル レヴォーグ DBA-VMG

    レヴォーグに乗っています。・タイヤ・ホイール RAYS G25 18 7.5J 48 MICHELIN PILOT SPORT 4S 225/45R18 WedsSport SA-72R 18 7. ...

  • SYMSエアインダクションボックス 取付準備

    整備手帳

    SYMSエアインダクションボックス 取付準備

    エアインダクションボックス取付け前のエンジンルームの状態です。これまでに取付けたパーツは…【STI】フレキシブルタワーバー【STI】ラジエーターキャップ【柿本】インテークチャンバー【ダイソー】シリコ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ