トーに関する情報まとめ

"トー"に関連するパーツ・商品

  • 不明 ピラーガーニッシュ ピアノブラック

    パーツレビュー

    不明 ピラーガーニッシュ ピアノブラック

    OXバイザー取り付け前に純正バイザーで取り付けてましたが、OXバイザー取り付け時に形状が合わないため外してました。やっぱピアノブラックのが窓と一体感出るなーって思い、再度購入して取り付けました。バイ ...

  • 近所の避暑地へ

    ブログ

    近所の避暑地へ

    まだ6月上旬ですが今日も夏日💦午前中の涼しい間に足回りの調整をしました。車高を20ミリ下げて、スタビリンクとトー角の調整しテスト走行がてら近所の避暑地、緑化センターへ行ってきました🌲カーブが続く ...

  • TOYO TIRES PROXES CL1 SUV

    パーツレビュー

    TOYO TIRES PROXES CL1 SUV

    純正M+S ダンロップ製を履き続けていたしかしサマータイヤに変更してみた期待していなかったが多少安く、よく転がるので燃費は良く思いほかよかった

  • ATsafepro エアゲージ

    パーツレビュー

    ATsafepro エアゲージ

    【再レビュー】(2024/06/12)ディーラーも町の整備工場も、空気圧はテキトーですね。所詮他人の車。空気圧がテキトーでも死にませんから。そして工場までの走行でタイヤの温度も上がっていますから、空 ...

  • 練習会、車壊れて走れず😭

    ブログ

    練習会、車壊れて走れず😭

    ローアームのボールジョイントガタガタ、かってにトーコントロール状態でした。

  • フロントキャンバー角を追加(あとトー調整)

    整備手帳

    フロントキャンバー角を追加(あとトー調整)

    ノーマルサスのノーマルアッパーでできる限りのキャンバー角をつけてみました。「S6(のノーマルサス)はアンダー傾向が強い」「攻めるならフロントタイヤを太く」というのをよく見るので、ならまずフロントのキ ...

  •  公余探勝(こうよたんしょう)図巻 上巻

    ブログ

    公余探勝(こうよたんしょう)図巻 上巻

    重要文化財 公余探勝(こうよたんしょう)図巻 上巻 1巻 谷文晁筆 江戸時代・寛政5年(1793) 東京国立博物館本館2階第8室で公開中との事で伺って来ました。法然の時に知っていたら当然寄ったのです ...

  • 車高ダウンとアライメント

    整備手帳

    車高ダウンとアライメント

    車を中古で買った時、RSRのダウンサスが組まれており、計測したらフロントのトーアウトが左右で-19mmもありました。バンプするとフロントのトーは開くのですが、車高を下げるとアライメント必須なのが分か ...

  • ブログ

    活動報告--2024.05.30--

    こんにちは!静岡大学自動車部です!今回はえずきがお送りします.5月30日の活動報告です.本日は,全中部前の最後の活動日ということで,大会前の最終調整を行いました.まず,バッテリーとバッテリーターミナ ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。