ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
たま~に見かける後付けの大型リアウィング装着車。効果あるのかなー?なんて思いながら………ダウンフォース効果はあるかもしれないが、ボルテックス(渦)が発生して、リアのダウンフォース以外にも走行抵抗が付 ...
世間で話題になっている導電性アルミテープでの走行安定性能向上対策に関する特許をお勉強してみました。走行によって発生する樹脂上の静電気を逃がすことによって車体表面から気流がはがれないよう流してやる空力 ...
さて次は、空力デバイスの追加によるダウンフォースの変化を検証してみます。まず用意する物は、0.13mmの洋白線。その①長さ1cmをルーフ上前方に設置。見た感じはモールドみたいな。結果:ダウンフォース ...
VOLTEXさんのブログで解説がされていますが先週三重大学でエボ10とサイバーエボ号とフォーミュラー(契約で秘密)の風洞実験が行われ、ブログにも掲載した新センサーを各種携えぼくも参加しました。が、ぼ ...
SUZUKI MotoGPチームがオーストラリア フィリップアイランド で今季最後のテストを行っている。フィリップアイランドはSUZUKIにとって “天敵” であり、ここ数年のベストリザルトとしては ...
もう3ヶ月も前の話になりますが、ダンナ&ダンナエボがボルテックスさんの風洞実験のお手伝いをしてきました~♪風洞実験の詳しい内容は『オプション2』や『ビデオオプション』『REVスピード』等に紹介さ ...
こんばんは。 このたび、放置してたバンパーの割れ・エンジンのオイル漏れ・O2センサーを直してしまおう計画を発令しました!!もしかするとバンパーは直さずに新品にしてしまうかも知れません。そうなると、ど ...
スロットカーでダウンフォースを稼ぐ方法にはマグネットをテンコ盛りにする方法がある。メリットとしては簡単にダウンフォースを増加させることが出来る。肩凝りにきく。デメリットとしてはパワーがないクルマでは ...
まいどっ! BOBZOすっ! 昨日のブログについて知人が・・・”ネタ切れかぁ~?”って。。。ネタぢゃなくてタネが出ない体にしてやろーか? wwホントに・・・黙って見てろっちゅーにww 本日はちゃんと ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
みんカラに触れてはいけないタブーってあるの?
のうえさん
871
何故かバイクのトラブルが続く ...
401
[レクサス RC]レクサス( ...
400
[マツダ ロードスター]シー ...
500