黒木の大藤に関する情報まとめ

  • 2020年の夜明けは"ひむか"の北の延岡で(その1)

    ブログ

    2020年の夜明けは"ひむか"の北の延岡で(その1)

    令和2年あけましておめでとうございます。今年も、全国津々浦々の猛者たちの後塵を拝しながら愛車維持りに努めつつ、気の向くままにいろいろとあちゃこちゃ走って行きます。本年も宜しくお願いいたします。という ...

  • 黒木の大藤

    ブログ

    黒木の大藤

    昨日、黒木の大藤を見てきました。雨も昼過ぎにはすっかりあがって、よかった。地元の方の案内で大藤を見て、芝桜と、大楠を見てきました。カメラの設定忘れて、露出過多の大失敗orz締めに久留米で札幌ラーメンw

  • 黒木の大藤 GWは満開

    おすすめスポット

    黒木の大藤 GWは満開

    八女郡黒木町にある、大藤棚。普段は静かな町も、GWにはお祭り騒ぎになるほど見物客が訪れる。藤棚の下は、ほのかに藤の香りが漂い、風でたなびく薄紫の花房が心を和ませてくれる。GW期間中は、周辺で出店も多 ...

  • 黒木の大藤

    ブログ

    黒木の大藤

    母親の故郷、八女に行って来ました。この時期の八女といえば、黒木の大藤があって、いつもは4月の終わりには散っていて、なかなか見れなかったけど、今年は例年より寒かったせいか満開でした。

  • 黒木の大藤と星野のしゃくなげ

    ブログ

    黒木の大藤と星野のしゃくなげ

    連休前でしたけど、大藤としゃくなげを観に。こちらは玉露で有名な星野のシャクナゲ園。木彫りの動物たちもいっぱいありまして。おもしろかった。こちらは言わずと知れた黒木の大藤。満開でした。

  • 今日も快晴でしたね(^-^)

    ブログ

    今日も快晴でしたね(^-^)

    今日は、天気が良かったんで家族サービスで黒木の大藤を見に行ってきました。芝桜も見る予定でしたが今年は植えたばかりでダメだそう。残念です。さて、夜はブシが揃ったので弄るかな~

  • 黒木の大藤

    フォトギャラリー

    黒木の大藤

    肉眼で見ると綺麗なのに写真ではあまり綺麗な紫に写りません……近づくほどいまいちな感じに…これが一番綺麗に撮れてる?駐車場の近くで芝桜が咲いていたのでついでに。

  • 黒木の大藤目指しドライブ

    ブログ

    黒木の大藤目指しドライブ

    2015年4月26日・・・黒木の大藤を見にドライブをしました。大藤祭りが開催されているためか?人が多くて大藤が小さく見えました。記念にフジの苗木を買い耳納スカイラインを走って帰路につきました。

  • 藤棚 福岡県八女郡黒木町

    フォトギャラリー

    藤棚 福岡県八女郡黒木町

    GWこの時期が見頃の黒木の大藤国指定天然記念物だそうです。5月3日のこの日は、まだそれほど混んでません。きっと、博多どんたくは人で一杯でしょう~今回はこんな感じでした。膝下までと言うのはありませんが ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ