BRIDE VIOSに関する情報まとめ

  • BRIDE VIOS3 BNsport

    パーツレビュー

    BRIDE VIOS3 BNsport

    FDから移植しました!座り慣れてるからサイコー♪ただジムニーのシートレールは意図してか位置が高いので、1番下の位置でも純正と座面高さは変わらず変化に乏しいですw

  • BRIDE ZIEG Ⅳ

    パーツレビュー

    BRIDE ZIEG Ⅳ

    チムニーをフルバケ化する為にVIOSを嫁がせるので、こっちにはニューモデルを投入!もうVIOSIIIは生産終了で、後継モデルのXEROは見た目がダサいwヤフオク等でVIOS見てたけど、綺麗なのは定価 ...

  • BRIDE ZETAⅣ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ

    viosIIIから交換FRP製シルバーシェルviosシリーズが廃盤の為購入両脚viosで揃えたかった・・・16年ぶりのフルモデルチェンジでデザインは良いviosIIIの長所を取り込みZETAⅣができ ...

  • RECARO SR-11

    パーツレビュー

    RECARO SR-11

    父親の友人の方から頂いたSR-11(ありがとうございます!!!)アップガレージ の中古で、レカロ純正シートレールを5,000円でGET早速、取り付けを行いました。運転席がBRIDE vios3low ...

  • BRIDE ZIEG Ⅳ

    パーツレビュー

    BRIDE ZIEG Ⅳ

    VIOSⅢからの交換。特に不満はないものの、より低いアイポイントを求め交換。実店舗で何度も着座し決めました。赤のメッシュクッションがあれば良かったです。今思えば、黒のメッシュにしておけばよかった。助 ...

  • スズキ Keiワークス

    愛車紹介

    スズキ Keiワークス

    燃費の悪い普通車を転がしてましたが、ガソリン代等かなりのものになる為そこそこ走る軽を探そうという事で目をつけました。運良く探し始めてすぐに希望金額以内で出会えたので現車を確認して即決しました。外観は ...

  • BRIDE ZETAⅣ

    パーツレビュー

    BRIDE ZETAⅣ

    ZETA Ⅳのオートバックス限定カラーになります。1stエディションの内装と合わせたかったので赤ステッチがあしらわれたこのモデルをチョイス。赤いBRIDEロゴも素敵です。(あと通常のカタログモデルよ ...

  • BRIDE XERO CS

    パーツレビュー

    BRIDE XERO CS

    現行モデルを2脚買って比較なんぞしてますVIOS3に比べるとかなり身体が楽です。あと、寝ます。太腿に突っ張るので幾分起こすとドラポジ的にもいい感じ。マツダ車全般のクソペダルレイアウトによって足元あん ...

  • NANIWAYA VIOS3 パーフェクトリペアキット

    パーツレビュー

    NANIWAYA VIOS3 パーフェクトリペアキット

    友人から譲ってもらったVIOS3、かびかびで大変だったので、シートの張替をやってみました。NANIWAYAのリペアキットにはBrideのロゴがついていないため、自作のロゴを刺繍してもらいました。もと ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。