ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
1&2wayを2wayで組みました。自分はあんまり知識無いんですが、バックラッシュの調整にドライビングシャフトとプロペラシャフトに繋がるカラーみたいな物の調整が要るみたいです。ゴリゴリ音がする原因の ...
3年前、吊るしでtype-RS 1WAYにしましたが、好みの問題で1.5WAYに仕様変更しました。写真は交換した1WAY&2WAYのプレッシャープレートとクロスシャフトです。競技走行ベースで1WAY ...
6月ももう半分が過ぎました。光陰矢のごとし、どんどん歳とっちゃいますね。最近、朝目が覚めるのがはやくなった、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、LSDのお話。定 ...
FD乗りでサーキットで速い人ってLSDは意外と1.5way仕様の人が多いんですよね。 自分もグリップで走る時は進入やゆるい微妙なコーナーで邪魔されてる気がしなくもないんですよね。 ドリフトではモチロ ...
(画像はメーカーカタログより、1.5Wayのもの?)FSWストレートエンドのブレーキングでリアが不安定になることと純正トルセンの効きが弱いため2Wayを入れました。実用性を維持しつつ、FSWのコーナ ...
以前から検討していた、機械式デフをようやく装着。例によって、お手ごろなブツを仕入れられたからですが(ばく装着状態で見えるはずもないので画像はハコのみで(^_^;)調整・取り付けは、ジェイテックさんに ...
破損したボールジョイントが直り,再び走れるようになったのですが,年内のTC1000のファミ走は既に終了しており,年明け後も走行枠はなく,そのまま第2週は「コースメンテナンス」に入ってしまうので,暫く ...
新年度になってようやく落ち着いたもので、久々にみんカラに戻ってきました。あれからシティはというと・・・2月に入ってから引き渡しのための手続きを始め、下旬に無事に新オーナーの手元に渡りました。現在は東 ...
アップガレージの通信販売で購入。中身を開けてみた所とても綺麗だったのでオーバーホールはせずに0.1mmのシム2枚とRSスプリング2個追加して、1WAYに設定して組み直しました。装着したところ、まず直 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】秋ですね!影の長さだけ秋を感じますーー ...
narukipapa
1130
[レクサス RC]レクサスケ ...
417
[レクサス RC F]202 ...
410
[トヨタ シエンタ]その他 ...
378