DIXCEL Z typeに関する情報まとめ

  • フロントブレーキパッド交換

    整備手帳

    フロントブレーキパッド交換

    減っていたフロントブレーキパッドを交換。ディクセルのZタイプをお試し。 ピストン戻しはアストロの物を使用。回す所の持ち手が色んな所に当たって若干回しづらかったが慣れれば問題なし。作りも頑丈そう。 2 ...

  • 車検と言えば、点検記録簿? (^^;;

    ブログ

    車検と言えば、点検記録簿? (^^;;

    車検と言えば、点検記録簿? (^^;;ユーザー車検の時は、後で点検しますという事で、未記入で車検を受けるんですけど、 (^^;;ディーラー車検では、当然全部検査してからの車検。で、どういうこと??? ...

  • 備忘録:純正ブレーキキャリパー塗装

    整備手帳

    備忘録:純正ブレーキキャリパー塗装

    まだ純正キャリパーにディクセルのキャリパー&パッドを装着していた時でZタイプ使用によるキャリパー汚れが酷かったので再塗装をしました。 フロント・リヤ共に汚くホイールから覗く姿がみすぼらしい感じでした ...

  • Winmax ARMA CIRCUIT AC4

    パーツレビュー

    Winmax ARMA CIRCUIT AC4

    ミニサーキットでの使用レビューエンドレスのMX-72(対応温度700℃)→DIXCEL Z type(対応温度850℃)からの変更比較 DIXCEL Z typeと同じく対応温度850℃の高スペック ...

  • DIXCEL Z type

    パーツレビュー

    DIXCEL Z type

    ミニサーキットでの使用レビューエンドレスのMX-72(対応温度700℃)からの変更比較 対応温度850℃の高スペックブレーキパッド鈴鹿サーキット国際レーシングコース走行のため、スペックオタク的な考え ...

  • ダストも嫌ですが...BMW F44グランクーペ 235i ブレーキパッド交換 ディクセルタイプZ

    ブログ

    ダストも嫌ですが...BMW F44グランクーペ 235i ブレーキパッド交換 ディクセルタイプZ

    本日のお客様....BMW F44グランクーペ 235i 名古屋ナンバーお問い合わせを頂き、ご来店頂きました。今回のリクエストは、ブレーキパッドの交換。パッドセンサーが点灯....交換しかありません ...

  • ブレーキパッド交換

    整備手帳

    ブレーキパッド交換

    春に向けてブレーキパッド交換をしました。 IS-Fフロントキャリパー用フィッティングキット 同じくリアキャリパー用フィッティングキット 品番参考にどうぞ毎回交換らしいんですが正直こんなもん毎回交換し ...

  • マツダ キャロル

    愛車紹介

    マツダ キャロル

    フレーム等のサビで修理が高額な為、スクラップ予定の車両を引き取りました。前オーナーは女性で左右フルバケのイチゴちゃん仕様で乗っていたようです。購入時 シュピーゲル車高調シュピーゲル ラテラルロッドシ ...

  • DIXCEL Z type

    パーツレビュー

    DIXCEL Z type

    今シーズンはスカラシップをはじめたのでDIXCELに変更最初は戸惑いましたがオールラウンドな商品だなあと実感しました。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。