HKS EVC3に関する情報まとめ

  • ブログ

    ツーリングはぁヽ(´ー`)ノOK

    さてさて!Zのクラッチ慣らしも富士のイベントやZのオフ会に参加させていただき糸冬~~~で!いよいよセッティングってことで~~~行いましたがぁ・・・結果として・・・最大ブーストが1.5(-_-;)予定 ...

  • HKS EVC3

    パーツレビュー

    HKS EVC3

    【総評】まだ0.8までしかかけてませんが立ち上がりも加速も段違いです!【満足している点】シンプル!【不満な点】特になし

  • パーツレビュー

    HKS EVC3

    【総評】【満足している点】【不満な点】

  • 三菱 トッポBJ GF-H41A

    愛車紹介

    三菱 トッポBJ GF-H41A

    サブです。またトッポシリーズにしました。~外装~ポリエステルテープ赤・黒/施工箇所:Fバンパ/Rバンパ/サイドエアダム(寺岡製作所)フロントリップ(コーナーガード加工品)/施工箇所:Fバンパ(メーカ ...

  • HKS EVC3

    パーツレビュー

    HKS EVC3

    【総評】シンプルで、使いやすそうだったので、この商品を選択しました。ピークブースト圧は別のブースト計で確認できるし、一度設定したら見ることがないので、センターパネルの小物入れに収めました。設定1.1 ...

  • マツダ RX-7

    愛車紹介

    マツダ RX-7

    H6年式アンフィニRX-7(寒冷地仕様)【主な仕様】2017.10.22現在足廻り オーリンズDFVMAQSスプリング24K 前後ブレーキキャリパーはノーマルパッドはendless ns97 前後ブ ...

  • HKS EVC3取り付け

    整備手帳

    HKS EVC3取り付け

    灰皿を外してステーで取り付け。タバコ吸わないしね。 モーター部はここに。フィルターとシリコンホースは新品にしました。写真左の配管がサージタンク。中央がアクチュエーター。右がタービン。です。 タービン ...

  • HKS EVC3

    パーツレビュー

    HKS EVC3

    【総評】 純正はソレノイドバルブ制御のため安定せず、しかもオーバーシュートが大きい。EVC3はステッピングモーター使用のため立ち上がりが早く安定する。また、旧式なので設定が簡単で迷うことは皆無です。 ...

  • トラスト Eマネージ  圧力センサー取り付け

    整備手帳

    トラスト Eマネージ 圧力センサー取り付け

    結局、トラストの圧力センサーを購入しました。ネット観覧していたらヤフオクで送料を含めて約半額とお買い得だったので思わず落札。ハーネスは新品を準備しました。ハーネスはぼったくりみたいに高いと思います。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。