R Magic ローフォルムスプリングに関する情報まとめ

  • NDロードスター3型幌車にローフォルムスプリング

    ブログ

    NDロードスター3型幌車にローフォルムスプリング

    .NDロードスター3型幌車にローフォルムスプリングを装着しました。ホイールもタイヤも純正のまま。ワイトレ等でツライチ狙いをしているわけでもなく、足回りにかかわる部分は純粋にローフォルムスプリングだけ ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    純正の足回りは気に入ってましたが、タイヤとフェンダーの隙間が気になってしかたありません。そこで皆様のレビューと以下のRMさんのHP文よりこの商品の購入を決断しました。HP文デキのいいノーマルショック ...

  • NDロードスターNR-Aにローフォルムスプリング

    ブログ

    NDロードスターNR-Aにローフォルムスプリング

    .NDロードスターNR-Aにローフォルムスプリングと、これまた定番化しつつあるリヤスタビブラケットを装着。NR-AはCリング式車高調なので、Cリングを一番高いところにセットしました。うちのローフォル ...

  • サスペンション バネレート

    パーツレビュー

    サスペンション バネレート

    ただのメモです。※ネット拾い調べ(正確かは分かりません)〈バネレート〉~純正~RF(NDERC)純正ノーマル※緑ラベルF:2.74kgf/mm=(26.9N/mm)R:1.48kgf=(14.5N) ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    R Magicさんのダウンサスです。5/9にタイヤセレクト東大宮さんで取り付けてもらいました。写真はダウンサス組んで500キロほど走った頃に撮りました。フロント30mm、リア35mmダウンになります ...

  • 1年点検③ワイトレ装着~リア編~

    整備手帳

    1年点検③ワイトレ装着~リア編~

    こんなショットまで撮影してくれています。 奥に見えるのはR Magic ローフォルムスプリング。リアハブもやっぱり錆てますね(-_-;)まさかこのまま取り付けてないとは思うんですが・・・。 NDの純 ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    市販品の中で1番落ちるというR Magicさんのローフォルムスプリングとワイトレ20mmを同時装着しました。ウチの車の場合、実測で前後とも35mmほど落ちたみたいです(装着時)。これで異様に目立つホ ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    パーツレビュー

    R Magic ローフォルムスプリング

    ABARTH124spider乗りの方に朗報か!?・フェンダーとタイヤのクリアランスに不満をお持ちの方・ロール量が大きいことに不満をお持ちの方これらを解消すべく高品質、且つリーズナブルなお値段のスプ ...

  • R Magic ローフォルムスプリング

    フォトアルバム

    R Magic ローフォルムスプリング

    ※この記事はパーツレビュー「R Magic ローフォルムスプリング」で追加された画像です。

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ