cuscoに関する情報まとめ

"cusco"に関連するパーツ・商品

  • KAZAMA AUTO リアスタビアジャストブラケット

    パーツレビュー

    KAZAMA AUTO リアスタビアジャストブラケット

    前の車からクスコ車高調移設したので同時に取り付けしました。スプリングフロント13k リア15kリアの突き上げ感ノーマルより減りいい感じです。

  • QUAIFE LSD

    パーツレビュー

    QUAIFE LSD

    🈂️走るにはクスコとかの方がいいんですが通勤にも使うからこれランアレで使ってる人たぶん居ないぽいですクワイフってニチャるた導入したまである🫣効きはマイルドで街中だとわかりませんオープンデフに比べ ...

  • ストラットタワーバー装備

    整備手帳

    ストラットタワーバー装備

    クスコ製ハイブリッドシャフトのタワーバーつけました。普段では違いがよくわかりませんが路面の凸凹を通過の際、ステアリングの修正舵を当てるのが少なくなったのは感じ取れました。ないよりかはマシ。

  • 全日本ダートトライアル第3戦 北海道ダートスペシャルinスナガワ観戦記

    ブログ

    全日本ダートトライアル第3戦 北海道ダートスペシャルinスナガワ観戦記

    5月26日に開催された全日本ダートトライアル選手権第3戦スナガワの観戦に出掛けてきました。さすが全日本戦、サービステントの華やかなこと。国内のトップのエントラントの皆様と交流できるのも楽しみのひとつ ...

  • CUSCO ショートアンテナに交換

    整備手帳

    CUSCO ショートアンテナに交換

    純正アンテナからCUSCO ショートアンテナに交換しました。初代JF1の時にカーボンやアルミ、伸縮アンテナ等のいろんなショートアンテナを使用していましたがファッション性重視で中が空洞の物が多くアンテ ...

  • CUSCO ミッションマウントカラー

    パーツレビュー

    CUSCO ミッションマウントカラー

    ポン付けで簡単にカッチリ感ダイレクト感はそこそこいい感じ。ツアVの時はナットにアルミ板にボンドにって自作したけどこんなカッチリ感は出なかった。ベースの良さなのか製品の良さなのか(笑)けどまあ若干の唸 ...

  • gktech シフトリターンスプリング

    パーツレビュー

    gktech シフトリターンスプリング

    ノーマルでしょ?って位のフィーリングでバネ強過ぎないでもフニャってもない。かなりいい感じ。乗ってない人は純正だと思うレベル。CUSCO製よりも格安。値段も値段だし本格的なシフト改造は求めてない方で、 ...

  • CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    パーツレビュー

    CUSCO ロワアームバー バージョンⅠ

    上にはタナベのタワーバー、下のセンターにはタナベのアンダープレースを着けてますがもう少しハンドルを切った時のレスポンスとフロントの入り込みを良くしたくて下の前に着けるロワアームバーを着けてみました。 ...

  • エンジンルームを美しく彩る小粋なアイテムを装着。クスコブルーアルマイト仕上げで高級感あふれる、アルミ削り出しの“CUSCO オルタネーターベルトカバー”と“エアコンベルトカバー”を装着しました!!

    ブログ

    エンジンルームを美しく彩る小粋なアイテムを装着。クスコブルーアルマイト仕上げで高級感あふれる、アルミ削り出しの“CUSCO オルタネーターベルトカバー”と“エアコンベルトカバー”を装着しました!!

    昔ながらのイチゴシロップでかき氷が食べたい、こんにちは、ブログ担当のピッ太です。コクピットみんカラブログ、さて今回は、スバル BRZ ZC6のパーツ取り付けをコクピット荒井のレポートでご紹介します。 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。