panasonic cn-g500dに関する情報まとめ

  • Panasonic CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-G500D

    純正ナビor My ford touchの画面に割り込ませるのはメチャクチャ高いって事で諦めてポータブルナビを選択。前の車でも使っていて品質がいいと感じていたので今回も迷わずゴリラにしました。取り付 ...

  • Panasonic Gorilla CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic Gorilla CN-G500D

    ビートソニック S660専用ステーで取り付け

  • Panasonic CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-G500D

    ピラーの手前のエアコンルーパーに設置しました。ハンドルの高さを調節しないとハンドルに隠れて見辛いです(-.-)y-., o Oナビ性能は必要十分です。ワンセグも見れるし。

  • Panasonic Gorilla CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic Gorilla CN-G500D

    取り敢えず小型でスマートホンクレードルに取り付けできるものを選定しました。自作で5V端子(EIAJ端子)とUSBをつなぐ線を作りましたのでスッキリしてます。Amazonで購入。

  • Panasonic Gorilla CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic Gorilla CN-G500D

    この価格でこの性能、必要にして十分だと思います。電源は運転席側小物入れ?に設けた電源ソケットから取っています。

  • Panasonic Gorilla CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic Gorilla CN-G500D

    ルーバーに磁石でつけました。電源はシガーソケットから、配線は適当に指で押し込んでドリンクホルダーの差し込み口から出してます。

  • Panasonic Gorilla CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic Gorilla CN-G500D

    今まで愛用してきたCN-GP550Dのナビ画面で「戻る」が全然きかなくなったので、CN-G500Dに買い替えを決意!CN-G500DはCN-GP550Dに比べて新機種とあってたびたび再起動してたのが ...

  • Panasonic CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-G500D

    最低限の機能があれば十分。そこそこの性能だと思います。

  • Panasonic CN-G500D

    パーツレビュー

    Panasonic CN-G500D

    ゴリラは画面が、見やすいから良いです。細かい所は わからないけど、 目的地に着けば良いかな。 良い点軽自動車には ちょうど良いサイズなにより安い! 悪い点九州自動車道が、一部開通になってない

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ