ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
本日は早朝から一時抹消手続きのために軽自動車検査協会へ行きました午前中に荷物が届くので、軽協が開く8時45分目指して出発もちろんサンバーは使えないので、スバル360ですエアコンのないクルマしかない生 ...
皆様、新年あけましておめでとうございます。今年もマイペースに頑張りますので、どうぞよろしくお願いいたします(笑)すっかり寒くなってしまって、なかなかクルマをいじる気分になれません。そんな気を奮い立た ...
写真が全然無いんですが、、、長男が年末にクルマを買いました♪交渉の末5万円で買い付け、大学寮駐車場で点検整備して、軽自動車検査協会へGO!長男がライン通したんですが、事前説明したにもかかわらず、正面 ...
明けましておめでとうございます。きくしまです。今回もセルボーのときと同じく1/4の一発目にソニカさんを持ち込んで無事、MT載せ替え公認が取れました。載せ替え前から数えると軽自動車検査協会に足を運ぶこ ...
ユーザー車検やってきました勝手が分かれば簡単。とりあえず前もって24ヶ月点検。記録簿見ながらチェックしていけばなんの問題もない。前もって加入した自賠責保険を持っていき重量税、検査代の印紙を買って書類 ...
自分がオーナーになって2回目の車検です。 左のドアロックアクチュエーターです。メーカー廃盤でなかなか中古もでなくて困ってましたが、解体屋さんで見つけてようやくGETが…動かず笑結局汎用アクチュエータ ...
クリスマスの早朝より出かける。今日のアシはホンダゼスト、車体価格三万円。このゼストと自分のムーヴ、比較すると明らかにこの車の方が程度良いね。三万なら俺が買えば良かったなクルーザーに紛れてえらい草ヒロ ...
軽自動車検査協会へ予約してユーザ車検。年末年始が慌ただしいので、検査満了1/17の1ヶ月前にあたる今日12/17に受検。整備して挑むも、2点で再検査。①ヘッドライト光軸で左が3回NG。検査官曰く、社 ...
一番大変だったのはダッシュボードの脱着でした。ウオッシャーレバーに当たってしまい、うまく外せません。コラムとか外すべきなんでしょうが、面倒くさいので無理やり外そうとするとレバーが邪魔です。この作業は ...
< 前へ| 91| 92| 93| 94| 95| 96| 97| 98| 99| 100| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
キリ番
ハチナナ
450
[レクサス RC]伊の蔵・レ ...
427
【120名】CCウォーターゴ ...
399
あれ~?ブレーキランプがつき ...
385