げいび渓に関する情報まとめ

  • 岩手旅⑤げいび渓舟下り休憩地点

    フォトギャラリー

    岩手旅⑤げいび渓舟下り休憩地点

    げいび渓舟下りも折り返しここで舟を降りて散策になりますここから徒歩で散策をしてまいります砂鉄川は浅い川になります運が良ければ砂金を発見できるかも上流に上がっていきますと終点の獅子ヶ鼻があります大猊鼻 ...

  • 岩手旅④げいび渓舟下り

    フォトギャラリー

    岩手旅④げいび渓舟下り

    げいび渓舟下り厳密には川を遡上する形になります竿一本で操船するのは唯一ここだけだそうですまだ冬の名残ですねこの猊鼻渓砂鉄川という川に出来た断崖絶壁群になりますここで取れたのはズバリ砂金と砂鉄鉄は南部 ...

  • 秋の一人旅東北編。少し熱海。

    ブログ

    秋の一人旅東北編。少し熱海。

    こんにちは。相変わらず、パリッとしない世の中ですね。とてもご無沙汰してますが、この秋も一人旅してました。岩手県は一関市。中尊寺です!中学生の修学旅行以来!げいび渓。船に乗ってどんぶらこ。GoToでと ...

  • 20181103_猊鼻渓舟下り

    フォトアルバム

    20181103_猊鼻渓舟下り

    紅葉が見頃の猊鼻渓に行ってきました。日本百景の一つに数えられるげいび渓は、砂鉄川が石灰岩を侵食してできた約2キロメートルにわたる渓谷。川岸には高さ100メートルを超す断崖絶壁がそびえ、国の名勝にも指 ...

  • 平泉 中尊寺金色堂 中尊寺

    おすすめスポット

    平泉 中尊寺金色堂 中尊寺

    中尊寺 金色堂。一関も、毛通寺、厳美(がんび)渓と猊鼻(げいび)渓とあるけど、時間の関係で岩手の観光はこちらのみ。金色堂までの長い道のりが好き♪お年寄りはなかなか行けないっすね。ぎりぎりまで車でも行 ...

  • ブログ

    気仙沼行 その⑰ 冬本番

    週末は恒例の気仙沼へ。スタッドレスタイヤにタイヤチェーンと備えはしましたが雪の降る間はなるべく移動したくないのでこれまでは冬は帰省しないようにしてきました。しかし今年はそういう訳にもゆかず、それなら ...

  • ブログ

    祝(?) 退職記念

    長年勤めた職場を去るのは寂しいもので、最終日が近づくにつれて気持ちが下がり気味↓↓↓なんか楽しい事考えなくっちゃと…現実逃避。「そうだ、旅に出よう!」紅葉、温泉、そしてダーツ…見事命中したのは、会津 ...

  • ブログ

    短かったお盆休み(^。^)y-.。o○

    どーも!!!最近ブログをサボっているセル夫でつっ!!!今回のお盆休みは、ある方に旅行の誘いを頂いたのですが仕事の休みが合わず・・・(涙)今回はキャンセルになってしまいました・・・大変申しわけありませ ...

  • 雫石からの~遠野からの~げいび渓 道の駅まわり

    ブログ

    雫石からの~遠野からの~げいび渓 道の駅まわり

    8・17  雫石あねっこから 紫波 遠野経由で みやもりで わさびシェイク飲みながら ☆星と賢治の種山ヶ原で さっぱり細麺腰ありの 冷やしみそラーメンと  冷やしジャージャーうどん ←コレ 腰と の ...

前へ1234次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。