ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
というわけで?(どんなわけ?)昨日はレーダー探知機をコムテックに着払いで送ったそるじゃーです・・・先日書いた通り「電波法で規定されている技術基準に適合しない機種」が1台対象モデルだったので、クロネコ ...
発注していたスプリング4kg/150mmがようやく到着したので、作業開始。 ジャッキアップしてサクッとばらす。もともと6kg/130mmが付いていた、バネレートを変更したので、自由長を20㎜程長くし ...
コロナ禍以降ロングドライブが激減し、全く距離が伸びていない愛車BMW M235iですがそろそろ買い換えたいと思いだしたアイテムが・・・まあ安心のための装備に過ぎないのですがレーダー探知機の買い替えを ...
以前取り付けをしてもらったレーダー探知機ですが、平らではないところにつけたからか両面テープがはがれてくるようになりました。最初は手で押さえて固定していましたが、だんだんこうなることも増えてきていまし ...
これなんですが、2個目のスマホホルダーです。しかしこの手の商品、両面テープでダッシュボードに固定するため、どうしても取り付け面の凹凸や接着力に依存しスマホの重みに負けてはがれてしまいます。両面テープ ...
TT 8Nクーペからの移植。8Jは、OBD2対応なのでOBDケーブルで接続。回転数やエンジン水温が見れます。それよりも苦労したのが取り付け場所と取付ステー。携帯用のコンパクトなやつを探して何度か変更 ...
オフセットナンバーステー取付け後、純正のナンバー取付けボルト穴を塞ぐキャップが今ひとつキッチリと嵌らないので、いろいろ工作してキャップを取り付けましたが、「ポロリ」する可能性があるので、恒久的な対策 ...
こんにちわ、朝から雨なのに構わず洗車していた、柊です。屋根付の駐車場だと雨天関係なく洗車できて良いですね^^明日のツリオフ 晴風号の準備は万端ですぞいw10月5日、今日はポチっていたスマホホルダーと ...
レーダー探知機本体はダッシュボード右のエアコン吹き出し口の上に取り付けました。レー探取り付け用基台を付属の両面テープで貼り付けました。貼り付ける前に貼り付け面をシリコンオフで脱脂をしておくと、はがれ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン2年目最終泊
ふじっこパパ
1261
594
🥢グルメモ-957- 広州 ...
413
[トヨタ シエンタ]タイヤ交換
408