ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
走ってる時に、もっとエア吸いたいとマシンが言うので、吸入口を大きくしてあげました。 バンパーに穴開けてダクトを着けたのに、これではあんまり吸えないような。。。ラジエーターホースの熱ももろに食らうし。 ...
黄色の部分ですが、風導板が開くときにエバポレータ側に飛び出す。ここに自作した透明カバーが取り付くのでこのカバーと風導板が干渉します。なので少し切ります。 邪魔な部分を黄色の線ぐらいでカットします。こ ...
なんだかんだで3日位かかりました。コーナン/シマホに下見しに。剛性が必要なので、5mm厚みアクリル板を使うことに決定。しかし、5㎜厚のアクリルをカットするのは困難なので、カット加工出来るかどうか確認 ...
カーポートに手のひら大の穴が開いていました。破片と5cmほどの小石が落ちていたので、カラスの水平爆撃の跡かと思います。ネットで補修方法について調べたら、強度の点から部分補修は手のひら大まで、ポリカー ...
リアアンダースポイラーを購入しようと思っていましたが、価格(2~3福沢諭吉)が高く手がでません。似たものを作製しようと近くのコーナンに材料を買い出しに行きました。①L型ガードクッション②ステンレスタ ...
純正のラゲッジランプは左下1ヶ所。右側は空の状態でも暗く、ランプ前に荷物を置けば真っ暗です(置くことないけど)みんカラの先輩方のを拝見してると、どうやらホールカバーに増設されてる方が多い…。確かに、 ...
【総評】マツダ命さんからのリクエスト(?)がありましたのでうpさせていただます^ ^コーナンでアクリル板を購入し、ナンバーフレームの内枠に合わせてカット。無地シールを印刷して貼り付けました。【満足し ...
ウッドパネルに飽きたので 純正メーターを使ってのメーターパネルをショップにお願いしようと思ったんですが、なかなかのお値段だったんで自分で作る事にしました^^;パネル取り外し〜アクリル板で作ってみた ...
自作レヴォーグ用ブレーキインジケーターにイルミ回線も欲しくなり、作り替えをしました。これは完成図。 コーナンに行って、スペーサー4x20というものを買ってきました。本来の目的ではないものですが、サイ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
KUMAMON
609
[スバル BRZ]サンエイ化 ...
436
🍛グルメモ-964-銀座ス ...
425
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
399