アクリル棒 デイライト 自作に関する情報まとめ

  • 自作 ワンオフヘッドライト

    パーツレビュー

    自作 ワンオフヘッドライト

    バルブレスによるメンテナンスフリー現行新型モデルに見劣りしないデザイン保安基準に違反しない灯火汎用品(ポン付け等)を使用しない誰とも被らないオリジナルデザイン上記5つのコンセプトを元に製作しました。 ...

  • 自作 デイライト

    パーツレビュー

    自作 デイライト

    レヴォーグを購入するとき、純正アクセサリーライナーを装着すると、ライナーが無いフォグランプカバーが付いてきます。物置に眠っていたこのカバーを使って何か作ろうと考えて早五年…前期型だとウインカーがある ...

  • フロントデイライト、シーケンシャルウインカー化②

    整備手帳

    フロントデイライト、シーケンシャルウインカー化②

    先日、自作したレンズにCX-3デイライトウインカーの中身とG-FACTORYのシーケンシャルウインカー(表を覆っているシリコンチューブから取り出し)を仕込みます。 赤枠部分にシーケンシャルLED、青 ...

  • デイライト自作

    整備手帳

    デイライト自作

    2年前ぐらいに作ったモノ私のハイエース、GLパッケージなのでフォグランプが着いていないのですが、別にフォグが無くて困った事ないけどなんか寂しいな〜と思っていた所、デイライトがあると昼間でも事故率が減 ...

  • 自作デイライト(光らせ方検討~仕込編)

    整備手帳

    自作デイライト(光らせ方検討~仕込編)

    LEDの色はアイスブルーにしてみました。どんな雰囲気になるか。 構想していたのは、ラインで光らせること。そこで、アクリル棒にヤスリで写真のように傷をつけていきます。フリーハンドでやったので隙間がまば ...

  • カスタムヘッドライト作成【コの字ランプ光量アップ編】

    整備手帳

    カスタムヘッドライト作成【コの字ランプ光量アップ編】

    コの字ランプをデイライト化してるんですが、日中はあまり目立たないので光量アップしたいと思っていました。職人エアロ333さんが先駆けで実施済みなので、それもあり作業に踏み切りました。なので、9割がたパ ...

  • 己の限界を知る…  ( ̄◇ ̄;)

    ブログ

    己の限界を知る… ( ̄◇ ̄;)

    時々、ウトウトしてる際にベロをしまい忘れちゃうお間抜けなお兄ちゃんネコ さて… おかげさまでろくちゃんが我が家に来てもうすぐ3年目になりますこんなポンコチックに対して「イイね!」もつい ...

  • 余剰LED球有効利用 後席グリップ・スポットライトの構築

    整備手帳

    余剰LED球有効利用 後席グリップ・スポットライトの構築

    130系前期(後期も一緒??)はPREMIUMグレードしか後部座席内側のドア・グリップ間接照明がありません。ポン付(後付け)したい所なのですが、諸先輩方の記録によるとこの2分岐プリズムの単品入手が困 ...

  • ヘッドライトの加工(インナー枠編その4)

    整備手帳

    ヘッドライトの加工(インナー枠編その4)

    まず解説の前に・・・今回、九州での地震で甚大な被害に遭われた方々・・・心からお見舞い申し上げます。また亡くなられた方のご冥福をお祈り致します。私は前回の整備手帳UPから本日まで連日で作業を進めており ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。