ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
自分のポリッシャーはシャインポリッシュを市販のバフを取付られるよう改造してますが、バフ取付面が出っ張りがある為使うパッドに制約がありましたが中間クッションパッドを使うことにより制約なしでバフを使える ...
研磨作業初心者がネット見ながら自己流でやった作業ですので適当に読み流してくださいwコペンのタッチアップを一通り終え、試したかった研磨とガラスコーティングをいざ実践しようと情報集めてみると、ガラスコー ...
シャインポリッシュを濡らし過ぎてパッドが分離しました。YouTubeで噂の魔改造をしました。 パッド部分をカッターで切り取ります。 ダイソーのマジックテープを貼ります(固い方) パッドはアストロプロ ...
シャインポリッシュを改造してる人がいたのでやってみました。 ファスナーテープを貼って、アストロプロダクツで買ってきたバフを取り付けて磨きました。昨日よりはテカったと思いますが、今度はちゃんとしたコン ...
シャインポリッシュといえば市販のバフが使えるようにする魔改造!もはや定番ですよね。まだ使ってないですがそもそもこれ目的で買ったんでサクっと改造していきます。 接着が弱いところは引っ張って剥がしつつ、 ...
【総評】 アストロプロダクツのAP φ150 中間クッションパッド 穴有です。型番は, [AP261154]となります。 製品仕様は,Φ150mmサイズのポリッシャーパッドとバフのあいだに取り付け ...
青空駐車にはやはり必要と思い悩んだ末に購入。みんから先輩方に習って改造。既存のスポンジ剥がして、アストロプロダクツの中間クッションパットの突起部の当たる部分を削ってGクリアーで接着。既存スポンジには ...
Prostaffのシャインポリッシュの標準装備のスポンジが剥がれて来たので汎用品を使えるように改造します 用意するものダイソーのファスナーテープの片方 さらさらの方 2セットポリッシャーのクッション ...
プロスタッフのシャインポリッシュを改造した自作簡易ポリッシャーでの磨き能力を備忘録として記載する。結果としては良好である。左画像は通勤車でポリッシングテストし脱脂までした後の画像。どれだけ鏡面になっ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
【お散歩】荒川沿いをお散歩ですーーー😀
narukipapa
1110
[スバル BRZ]Laboc ...
466
🍽️グルメモ-976- 銭 ...
430
【200名】キイロビンゴール ...
446