アストロプロダクツ ワンウェイバルブに関する情報まとめ

  • フロントブレーキ交換

    整備手帳

    フロントブレーキ交換

    (前提:ブレーキ修理に関する知識はゼロの状態からスタート、以前のYBでもパッド交換すらしたことがなかった)ある日乗ろうとしたら、フロントブレーキ(ディスク)のレバーがスカスカだった。マスターシリンダ ...

  • ブレーキ関係のリフレッシュ♪

    整備手帳

    ブレーキ関係のリフレッシュ♪

    中古で購入から2年経過し製造から5年目ということで、ブレーキ関係をO/Hしてみました。 ホースとピストンは再使用。ホース用の銅ワッシャーは6個ではなく8個必要。純正ホースは全6本で…7万5千円……。 ...

  • ASTRO PRODUCTS ワンウェイバルブOV705

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS ワンウェイバルブOV705

    ブレーキエア抜き作業を一人でも出来るツールでワンウェイバルブをアストロプロダクツで購入しました。これよりちょい安いバルブはもう何年も前から持っていて今まで使用していましたが、こちらのワンウェイバルブ ...

  • 前後ブレーキオーバーホール

    整備手帳

    前後ブレーキオーバーホール

    二駆なのに雪道走ってたそうで、ほならキャリパーピストン錆びとるやろということでオーバーホールすることにしました。見てないけど笑というわけで四輪上げ。 キャリパーの写真もそれなりに撮ったつもりでいたの ...

  • ASTRO PRODUCTS ワンマンブリーダータンク

    パーツレビュー

    ASTRO PRODUCTS ワンマンブリーダータンク

    アストロから限定発売されていたワンマンブリーダータンクの1リットルバージョンです。もともとのアストロのブリーダータンクはタンクの蓋に穴が空いているので倒したら中のフルードをぶちまけてしまう仕様なのに ...

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    暫くブレーキフルードを交換していないことを思い出し、先日"amazon"で購入しておいたいつもの「WAKOS BF-4」を新品に交換します 交換しようと思ったら、ブレーキフルー ...

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    ブレーキフルードは、日産純正DOT3 1L缶で、100CC ぐらい残りました。アストロプロダクツのワンウェイバルブを購入しました。思ったよりも簡単に交換できましたが、自己責任で。 右=新油中央=エン ...

  • ブレーキフルード交換

    整備手帳

    ブレーキフルード交換

    さて、前後ブレーキ周りの整備が終わったので最後にフルード交換です。モノタロウのDOT4 1.0L入り ¥879 一人作業なのでワンウェイバルブ使います。安物いろいろ使いましたがバルブの動き ...

  • リアブレーキのオーバーホール

    整備手帳

    リアブレーキのオーバーホール

    右後ブレーキが引きずり起こしてたので、ピストンOH。ピストンとシール類交換しグリスアップします。いきなり取り外し後ですが見事にサビサビ。こりゃピストン固着しますわ。 ピストンはブレーキを踏んで外しま ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ