アドカラー ハンドル 擦れ 補修に関する情報まとめ

  • アドカラー ステアリング爪傷補修

    整備手帳

    アドカラー ステアリング爪傷補修

    ネットショップで購入 シリコンオフで脱脂 さらに脱脂 マスキングを実施他の部位に塗布したくなかったので 指でアドカラーを塗りマスキングを取ります。 傷埋め目的なので、表面についた塗料は、皮メンテナン ...

  • 本革巻きステアリングの補修

    整備手帳

    本革巻きステアリングの補修

    握り心地も太さも良い感じのイタルボランテのイモラさん。 残念ながら右上がこんな感じにひび割れてガサガサのガビガビの酷い有様です。日光の影響とか仕方のない事かと思いますが。湿度が多い日とかに乗るとベタ ...

  • ステアリング 革補修

    整備手帳

    ステアリング 革補修

    納車時に少し傷があるなーとは思ってました。気にせず乗ってましたが、この前ふとした時にペリペリッと…革製品はメンテが大事ですね。ステアリング交換ショップ依頼して革補修などの方法もありますが、まずはお手 ...

  • ステアリング線傷消し

    整備手帳

    ステアリング線傷消し

    ステアリングのこすり傷を補修するのにこれを使いました。コロンブス アドカラー 黒 乗り込む時に擦りやすいステアリング下側線傷がさわってわかるくらい気になります。 エタノールで綺麗にしてからアドカラー ...

  • ステアリング補修

    整備手帳

    ステアリング補修

    ステアリングのレザーの傷みが進まないようちょっと気を遣って握っているどうしたものかとずっと悩んでネットをさまよっていると一筋の光明が見えました コロンブスのアドカラーレザーの補修材です、恐らく靴用ア ...

  • 【備忘録】夏休みメンテナンス4バンパー補修&ステアリング補修

    整備手帳

    【備忘録】夏休みメンテナンス4バンパー補修&ステアリング補修

    義父が以前どっかで右バンパーを擦って、暫くほったらかしていたために、重い腰を上げてやることに😑 まずは、耐水ペーパーで#180〜#1000くらいまで順にかけていきます。 塗装部位はシリコンオフで脱 ...

  • 運転席シートヒーターキット取り付けと塗装

    整備手帳

    運転席シートヒーターキット取り付けと塗装

    ウレタン補修と一緒にやりたかったシートヒーター導入。TCスタイルのキットを使う。 着座センサーとヒートパッド。無加工で取り付け出来た。 表皮はタイラップ固定。 購入時からこの有様。いつかやろうやろう ...

  • ステアリングのレザーの剥げ補修

    整備手帳

    ステアリングのレザーの剥げ補修

    中古の黒木目のガングリップに交換したが、前の持ち主が何かに引っ掛けたのか、右下のレザーのカドの部分が少し剥げていた。 拡大するとこんな感じ。そのまま使うと剥がれてきて広がりそうなので… 皮補修用のア ...

  • 9年前の革ハンドルカバーメンテナンス

    整備手帳

    9年前の革ハンドルカバーメンテナンス

    9年前に編んだ革のハンドルカバー。もう限界ですが、また編む気力も無いのでアドカラーで補修してみます(笑) 昔買った、黒で塗ります。 当然、パンチングは消えます。もともと擦り切れて消えてるかー。 アッ ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。