アルトターボrs 街乗りに関する情報まとめ

  • 生活防水が付いたスニーカーのような

    クルマレビュー

    生活防水が付いたスニーカーのような

    MTが設定されていた。これだけで満足度80%。コンパクトカーでは(スイフトとかヤリスとかマツダ2とか)、MTの設定はあれどFFだけなので、4WD+5MTの設定があるのは、今はスズキの軽自動車だけかな ...

  • スペーシアって、実際どうなん?

    クルマレビュー

    スペーシアって、実際どうなん?

    各社が注力しているジャンルなので、他車と比較して「ここが最高に良い!」というところを持ち合わせているわけではないものの、「ここが極端にダメ!」というところもなく“特別目立つ存在ではないけどしれっと定 ...

  • 軽四なのに とにかく運転してて疲れない

    クルマレビュー

    軽四なのに とにかく運転してて疲れない

    とにかく 長距離運転がいい! 今 アルトターボRSと2台乗ってるのですが さすがに瞬発力はアルトですが 高速の伸びはソニカですね。操作性も 自分的にはソニカの方が気に入ってます。 乗り心地は ノ ...

  • 余談ですが

    ブログ

    余談ですが

    アルトターボRS チューン前のレギュラー仕様の時の街乗り燃費は15km/ℓでした。チューン後のハイオク仕様になってからの燃費は街乗りで何と18.5km/ℓ。こんなこともあるもんだと関心しました。単純 ...

  • ブログ

    ほろ酔い男のHA36S批判

    新車登録からちょうど8年のHA36S アルトターボRS100000km越えたあたりから不具合が😓実はそれ以前にも不具合ありまして壊れないから新車買ったのに壊れて不愉快になったことも・・・デーラーの ...

  • ハイテンプサーモ化

    整備手帳

    ハイテンプサーモ化

    エアコンレス、社外アルミラジエーターという仕様の為、この時期はオーバークールが起きてしまっていました。今まで冬はバンパー開口部を塞いで対策していましたが、調節が面倒臭いのとカッコ悪いので、アルト用サ ...

  • 足回り弄り 第2弾‼️

    ブログ

    足回り弄り 第2弾‼️

    フロントショックだけノーマルなんで...リアは同社(カヤバ)のローファースポーツPLUS(14段階減衰幅可変式)アルト ターボRS(HA36S)用が入ってます因みに減衰ダイヤルは普段真ん中の7(街乗 ...

  • ブログ

    HA36型アルトについて

    皆さんこんにちはお久しぶりです今週末のアルト納車に向けて浮足立つ、こんちきです。さて、アルトの納車日が近づいてまいりました。日曜日に”福岡県”に向けて出発します。何気に車を持ってからは初めての”九州 ...

  • siecle / ジェイロード MINICON  α

    パーツレビュー

    siecle / ジェイロード MINICON α

    インジェクターの噴射タイミングを変更することで出力を変えるということに興味があったので取り付けしてみた。やってることは前に販売してたADICだよなぁ。乗った印象では5000rpm付近の谷が改善され、 ...

前へ12345678910次へ >

<< 前の10ページ次の10ページ >>

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。