ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
カブ50が手に入る前の妄想を3つ。妄想①入手前に妄想が膨らんでしまい交換部品の下調べしてるとNET広告にあれこれ表示されるようになる。(画像がそれです)排気量UPとか、キャブ変えたいとか、マフラーに ...
冬タイヤ交換時に、下回りの錆が出ている箇所の防錆塗装を補修した錆は車体後方に集中している 今回は、錆が出ている箇所をワイヤブラシで磨き、エンドックスの錆転換剤RSスプレーを吹いた 上塗りは、いつもの ...
納車前にホンダディーラーにて、アンダーコートの施行をしてもらいました。エンドックス(ENDOX)約4〜5年耐久らしいので、豪雪地帯には助かります。マフラーやるの頼み忘れました😭
燃料タンク供給側ホースカプラー白い爪をつまんでロックを外せばホースが抜けます。車体下から比較的にアクセスしやすいので、構造が分かれば容易いかと。燃圧を抜いて置くのをお忘れなく。電線関係は後部座面下の ...
エンドックス「錆転換剤RSスプレー」は赤錆びの上にスプレーし、安定した黒錆への変換と防錆被膜により赤錆の進行を抑制します。水性タイプで臭いも少なく安心してお使いいただけます。【特長】・水溶性で臭い ...
いよいよ東海地区も梅雨入りし、レストア(それも屋外)には厳しい時期が来ています・・・それ以上に、編集遅れが酷くて・・・もう済んだヤツから、テキトーに合わせ技一本にアップしていきます。下回りの錆対策の ...
室内検診で見つかった錆を封じます!運転席だけでなく、他も少しずつ錆がでていますので全体的に長持ちさせます まずは軽くペーパーで錆を落とします次にエンドックスという黒錆転換剤をスプレーしますハケ塗りみ ...
リアに引き続きフロント部の錆確認。ところどころ錆が出ていて、汚れがすごい。オイル漏れはないみたいです。エンジンルーム内は、ニューケミクールで洗浄。ニューケミクールは強アルカリ性なので、油汚れがスッキ ...
6月に入り、空中遊泳。下回りのリフレッシュに着手したが、梅雨に入りなかなか作業は進まず。車にはカバーを掛け、テントを張って作業。屋根付きのガレージが欲しいとつくづく思った。 まずはリア側から。ブレー ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
限定品のホイール...行くか⁈ プラスアルファ何 ...
やっぴー7
668
🍜グルメモ-982- 麺や ...
419
[スバル BRZ]ホイールキ ...
412
[ダイハツ タントファンクロ ...
400