アンリミ クラッチ交換に関する情報まとめ

  • メンバー筋金くん取り付け

    整備手帳

    メンバー筋金くん取り付け

    現在、フロントメンバーにはCUSCOのロアアームバーVer.Ⅱを装着しています。この後の仕様変更で他部品に干渉するので取り外します。代わりにカーステーション マルシェさんのメンバー筋金くんで補強しま ...

  • ブログ

    11年目の車検完了

    我がJK RUBICONは2007年式。早いもので11年目の車検で、2週間前にディーラーに預けて、本日、引き取りに行ってきました。車検前に自主点検で気付いていた、エンジンのVバンク間ヘッド部からクー ...

  • ブログ

    2015年を振り返って。

    おはようございます。マイナス世界在住のイジリ好きです。寒っ!今年も1日切りましたね。自分にとっては4回目の干支でしたが、ドタバタしながら例年の様に年末を迎えた気がします。1月は例年の実家帰省で、珍し ...

  • ブログ

    10月24日横浜ツアー(*^^*)

    おはようございます。最近遠出で疲れが残るお年頃になってきたイジリ好きです。(^^;昨日は、なめこさんを、奉納に横浜某所で・・・・・。でなくて、1月のリセッティングから滑り気味のクラッチ交換で、アチキ ...

  • ブログ

    二度目のタイミングベルト

    今日はタイミングベルト交換のためにアンリミさんへ行ってきました!前回は65,000kmで水漏れしてるウォーターポンプ交換の時に、工賃を考えて早々タイミングベルトも一緒に交換したので今回は16,000 ...

  • 整備手帳

    AYC、ACD 

    クラッチ交換して頂いたついでにACDのソレノイドがダメなことが発覚。ASSYで交換は21万ぐらいでちょっときつくポンプは生きていたのでアンリミさんにあった中古のソレノイドでAYCACD交換していただ ...

  • 整備手帳

    クラッチ交換

    67.000キロクラッチだけ持ち込みでアンリミさんでクラッチ交換ついでにエンジンミッションマウントアンリミさんブレーキラインアンリミさんクラッチホースリレーズシリンダーお任せでキャップブッシュフォー ...

  • 2014年最後ということで

    ブログ

    2014年最後ということで

    今年1月1日に立てたプランが遂行されたのかと、仕事で忙しいながらも前年よりサーキットを走る回数が増えたのかをサクッと振り返りー---1.総走行距離10万キロ超えのご老体エンジンOHついでに排気量アッ ...

  • 今日の作業

    ブログ

    今日の作業

    こないだエンジンオイルを買いにアンリミさんに行く途中に高速道路で6速から踏み込んだりすると回転が…💦と言うことでクラッチ交換とついで作業色々をしてもらいました😁今シーズンのスキーの板はお預けです ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。