ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
サンバーって攻めた走りをするとすぐインリフトして内側ばかりかいて進む(いや進んでない)のでサーキットでは立ち上がりがカス過ぎる問題がありました。リアエンジンなのにトラクションが…シナノのサンバーは全 ...
近所のホームセンターにて撮影。。。ほんと、この車楽しいよね~( *'∀')bナイス3~4千回転までのトルクの盛り上がりもいいけど、5千以上の伸びが2段ロケットのようでいい!!ターボで ...
前回の投稿ではサーモスタットの交換は自分では無理!(>0<)/と思っていたんですが ネットで調べると結構自分で交換されている方がいらっしゃるので やっぱり自分でやってみるです!!ヽ(⌒〇⌒)ノ 主治 ...
今回も例によって備忘録的な整備記録です。BP5 2.0GT MTのリアデフオイル交換。フロントはミッションと共通で2020年7月にミッションO/Hした時に変わってるのでまだ大丈夫ですが、リアは前回の ...
音を変えたかったので、マフラー交換をしました。中古でBlitzのNUR SPECを購入。取付は大変でした…接続部の穴位置が、微妙にズレている(?´ω`? ) サンダーで穴を加工して合わせま ...
ここで問題発生。前回使用したダイハツの液体ガスケット1207Fを今回も使用できると思ったのですが,思いのほか固くなっており,使えないことがわかりました。近くのホームセンターにチャリで行きましたが,液 ...
エンジン側のつなぎ目です!ハウジング外す時クーラントとオイル垂れてきます😅こっちも残ったパッキンを剥がしてオイルストーンで慣らしました💁♂️オイルストーン使ってる時はオイルまみれで写真撮れませ ...
作業が予定外に長引き、車検切れとなってしまった私のロードスター。なかなか有給休暇とれず、かと言って車検切れのまま公道を走る度胸も無いので(笑)しばらく自宅に放置されていたのですが。ワクチン接種を理由 ...
先日のリアブレーキシュー交換でマフラーを外した際に発生した排気漏れ接続部にススがついています イエローハットで見つけたマフラー用のパテ タイコ部分を取り外しもともとは液体ガスケットが付いてたのかな? ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
835
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
493
今日のiroiroあるある5 ...
442
[トヨタ シエンタ]花散らし
404