イグナイターユニット デスビに関する情報まとめ

  • デスビのオーバーホール叶わず

    整備手帳

    デスビのオーバーホール叶わず

    B型エンジン信頼性のアキレス腱的なデスビは前回交換から10年以上経過したので予防保全のオーバーホールを実行。準備物は以下が各1こずつ。・キャップASSY 30102-P72-006・ヘッドASSY, ...

  • HUCO イグナイターユニット

    パーツレビュー

    HUCO イグナイターユニット

    ゴソウダンパーツとなったB16B用イグナイターのOEM品を探していたら、その過程で模倣品にも多く出会いました。ストック予備用として購入したので未使用ながら、模倣品ではなくOEM品にたどり着くた ...

  • ディストリビュータ交換

    整備手帳

    ディストリビュータ交換

    新車から22年で、初めてデスビ本体を交換しました。過去、11年目の車検でエンジンがかからなくなり、イグナイタ等の中身のみ交換済。特に不具合はなかったのですが、ほぼ毎日約40kmの通勤に使っているので ...

  • ディストリビューターASSY交換

    整備手帳

    ディストリビューターASSY交換

    今回は、ディストリビューターをリビルト品に丸ごと交換しました。2カ月程前からエンジンの始動が悪いことが増えたためです。症状としては…・エンジン始動までに時間がかかる・始動後のアイドリングが500~6 ...

  • 対処法の研究!

    ブログ

    対処法の研究!

    ジャパンの不具合、温まったエンジンが5分以上経過するとエンジン再始動出来ない原因調査。取り敢えず点検である。見た目は問題ない。高い燃料を入れる(^_^;)))燃費は後からねwで、一時間程度走行した後 ...

  • ビートのアーシング(オカルトチューン?)

    整備手帳

    ビートのアーシング(オカルトチューン?)

    オカルトチューニング(アーシング)に手を出してしまいました。ビートのエンジンルーム側のアース箇所は、下記の7か所。※図に7)8)は、ありません。1) G1 ← トランスミッション2) G1 ← バ ...

  • デスビOH

    整備手帳

    デスビOH

    自宅にまだ未修理のデスビがあったのでOHしました。◎使用部品・カバー,リーク 30107-P73-004・ヘツドASSY.,ローター 30103-P73-003・スクリユーワツシヤー 5X12 30 ...

  • 壊れたデスビのOH

    整備手帳

    壊れたデスビのOH

    中古でデスビローターを固定するネジがぶっ飛んで壊れたデスビが安く手に入ったのでOHしました。 以前ブログにもUPしましたが高速回転するローターにネジが巻き込まれてリークカバーがボロボロに(驚) デス ...

  • ホンダ(純正) イグナイターユニット(E12-303) (ヒタチ)

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) イグナイターユニット(E12-303) (ヒタチ)

    以前譲って貰った中古のデスビをOHする為に購入しました。イグナイターユニット(E12-303) (ヒタチ)30130-P73-A01

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ