イナバ電工 エアコンパテに関する情報まとめ

  • 去年からの夏は尋常じゃないエアコン強化!!!

    整備手帳

    去年からの夏は尋常じゃないエアコン強化!!!

    今までセントラル空調方式で過ごしていましたが今年も夏暑いだろうから直接冷風にあたりたいと言う事で能力アップと室内機の場所を変更致しました。 三菱電気のエアコンMSZ-GV2824をチョイス今まではG ...

  • イナバ電工 エアコンパテ

    パーツレビュー

    イナバ電工 エアコンパテ

    エアコン配管穴埋めのエアコンパテみん友さんに鉄粉除去粘土に代用できる、しかもノーコンパウンドなので、むしろ本家鉄粉取り粘土よりボディに優しいと教えて頂きました。100円程度で一般的な鉄粉取り粘土の倍 ...

  • ステイホームの過ごし方【地下車庫の環境改善】

    ブログ

    ステイホームの過ごし方【地下車庫の環境改善】

     折角のゴールデンウィークですが、緊急事態宣言が発出されて、どこにもいくなとのこと。まとめて休みが取れるのってあと年末ぐらいなのに勘弁してほしいです。 さて、話は変わります。 折角のおやすみにどこに ...

  • イナバ電工 スリムダクトSD SD-77-K

    パーツレビュー

    イナバ電工 スリムダクトSD SD-77-K

    【再レビュー】(2019/07/15)奈良と東京の高速での往復にもエアコンダクトのフロントリップはビクともせずΣ(゚∀゚ノ)ノヤるじゃんイナバ電工:*(〃∇〃人)*:固定は何とカナードにカチッとはめ ...

  • エアコン配管カバーでフロントリップ

    整備手帳

    エアコン配管カバーでフロントリップ

    以前に装置したカナードですが歯抜け感が半端なかったのでイイ素材無いかと会社帰りにホームセンターへf(^_^) で、見つけたイナバ電工のエアコン配管カバーヽ(*´∀`)ノ 雄雌なのではめるの ...

  • 吸気エアダクト自作 ①準備編

    整備手帳

    吸気エアダクト自作 ①準備編

    ずいぶん前なんですが皆様の手帳を参考に零1000を装着しました。吸気音○、排気音○、見た目◎とてもいいパーツなんですが、ノーマルに比べて、ここぞって時に(特に夏場)モタつきがあり、何かいい手立てはな ...

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ