ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
アルトにルーフラックを自作して載せました!昨年既に完成してましたが一応整備手帳としてあげようと思います! きっかけはアップガレージにあったターボRS用のルーフキャリア。いくらだったかは忘れてしまいま ...
アースホッパー 北海道にニセコモイワリゾート追加に!たいしたブログじゃなくてすみません!(^◇^;)2025/01/04 アースホッパーのホームページを見ると、しれっとニセコモイワリゾートが追加に ...
ソロ車中泊ベッド@木工編あまり細かい所までは載せないので、参考程度のネタとしてご覧くださいw 部材調達荷室の幅がほぼ120cmなので、ベッドの幅は60cmにします レイアウトはこんな感じの前後分割式 ...
今回、車中泊装備として制作したものは写真に写っている以下のものになります。・ダイネットテーブル 兼 ルーフラック・ダウンライト以下に今回の制作の思考過程等を備忘録としてまとめて記載します。それぞれの ...
車中泊の時用に親が下、子供が上という感じでベッドキットを作成しました。子供の体重なら真ん中の足は無くても大丈夫かも。 手書きの設計図。イレクターパイプの上にホームセンターで板をカットしてもらって作っ ...
車中泊を始めた頃からずっと思い描いていたラゲッジボード自作、近頃はキャンプに熱を上げていたのですが、いよいよ着手することに。ホムセンで素材を選び、あれこれ悩んだ結果、アカシア集成材の1825mm・5 ...
あ~、ここまでの道のりが…想像以上に長かった…(涙つ、ついに、今度こそ…デリカミニ車中泊仕様車が完成!もうね、疲れ切りましたよ。電池交換くらいしか出来ない機械音痴なワタシ…そして、DIYは幼稚園児レ ...
さて、いよいよ他ではほとんど例に見ない、三菱デリカミニでの車中泊仕様も完成です!!いや~、長かったなぁ…試行錯誤もあったし、何より他に全然事例も無いもんだから…とにかく納車直後から手探りでアレコレや ...
過去、凹凸を何とか埋めて寝た事もありましたが、やっぱり平らでないと安眠出来ないので、市販品は色々出ていますが、貧乏人はそこいらにあった板(1800mmx600mm)と以前から取っておいたイレクターパ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
先日購入した物が届きました!
のうえさん
973
[スバル BRZ]屋内洗車場 ...
412
[ダイハツ ムーヴキャンバス ...
365
ワイヤレスキーがおかしい?
345