インタークーラー放熱塗装に関する情報まとめ

  • エアコンコンデンサ・インタークーラー 放熱塗装

    整備手帳

    エアコンコンデンサ・インタークーラー 放熱塗装

    放熱塗料というのがあるのは知っていましたが、施工するにもバラさないとなぁとか思っていましたが。今回、フロント回りをバラす機会があったので、ついでに施工してみることにしました。が、なかなか良いお値段が ...

  • インタークーラー放熱塗装

    整備手帳

    インタークーラー放熱塗装

    レーシングクールペイントなる放熱塗料で塗装してみました。パーツクリーナーでざっと洗って2〜3度塗装します。圧力損失低減加工済みなので、レスポンスは良好です😊

  • 自作 純正インタークーラー放熱塗装

    パーツレビュー

    自作 純正インタークーラー放熱塗装

    オキツモ クールテック ct-200をインタークーラーへ自家塗装現状から10パーセントほど温度が下がるそう気温32度 吸気温度 70度の完全暖気状態から63〜58度位まで下がった(普段は63度位が限 ...

  • インタークーラー放熱塗装

    整備手帳

    インタークーラー放熱塗装

    インタークーラー外して塗って戻すだけ

  • 自作 純正加工インタークーラー(ブラック放熱塗装)

    パーツレビュー

    自作 純正加工インタークーラー(ブラック放熱塗装)

    プロの手でやるには自分が気軽に行ける距離にショップがないため、DIYでやってみました。専用塗料には未施工比、熱放射率0.4が0.9へと、なんの単位かわかりませんが冷却効率アップと書いておりました💦 ...

  • 愛車と出会って2年!

    ブログ

    愛車と出会って2年!

    12月12日で愛車と出会って2年になります!この1年の愛車との思い出を振り返ります!■この1年でこんなパーツを付けました!○GReddy インタークーラー TYPE44F○FRONT PERFORM ...

  • TRUST トラスト インタークーラー放熱塗装

    パーツレビュー

    TRUST トラスト インタークーラー放熱塗装

    中古でトラストのインタークーラーを手に入れたのでDIYで清掃&放熱塗装をしました😃走行距離がかなり少なかったらしいので中の清掃はしていません😏はじめにKUREのフォーミングエンジンクリーナーを全 ...

  • ブログ

    HKSの新商品

    HKS からVAB用のインタークーラーが出ました。社外にありがちな前置きではなく純正置き換えのトップマウントタイプです。さすがHKS 、STIのタワーバー装着したままで取り付けできるのはメリットです ...

  • インタークーラー放熱塗装

    整備手帳

    インタークーラー放熱塗装

    エアコンのコンデンサと一緒に放熱塗装。渋滞とかでエンジンルームが熱くなったときにインタークーラーも熱くなるので施工しました。放熱塗装することによってしていない物に比べて吸気温度が下がりやすくなります ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。