インターナビ 初期化に関する情報まとめ

  • 最初で最後のナビ地図更新

    整備手帳

    最初で最後のナビ地図更新

    KC2レジェンドのナビ地図更新最終版がいつのまにかリリースされていました。「有償地図更新サービスは当該ナビの生産終了後、5年目まで会員サービスとしてご提供する予定です」という記載からすると、2022 ...

  • ホンダ純正 Gathers VXU-227SWIにナビ交換しました❗️

    整備手帳

    ホンダ純正 Gathers VXU-227SWIにナビ交換しました❗️

    現在のナビ、ホンダ純正 Gathers VXM-185VFN iは2020年で地図更新も終わり、ドライブに行くとあちこちで新しい道が出来ていて不便を感じる事もあり、新しいナビに交換することにしました ...

  • フィット契約から納車までYouTubeで予習!

    ブログ

    フィット契約から納車までYouTubeで予習!

    契約から、およそ3週間で納車されたが、その期間、YouTubeで予習(笑)その中でusbメモリーのフォーマットは、FAT32じゃないと、コネクトディスプレイは認識しないと訴えている動画があった。素直 ...

  • Last DIY... お別れに向けて

    整備手帳

    Last DIY... お別れに向けて

    昨年、エンジン始動時のセルモーターの挙動が弱かったり、時には動かない現象が、寒くなるにつれ頻度が増してきました。発電用のオルタネータは故障しても他から電力をジャンプすればエンジンをスタートできてクル ...

  • リンクアップフリー 4G回線切替完了

    整備手帳

    リンクアップフリー 4G回線切替完了

    写真上側が、旧 HSK-600G 3G端末写真下側が、HSK-1000G が4G端末HONDAの、インターナビはSoftbankの回線で通信しながら、渋滞・事故情報や、日本中を走行しているHOND ...

  • インターナビ4G化

    整備手帳

    インターナビ4G化

    3Gソフトバンク回線廃止に伴い、インターナビのデータ通信機能が、大阪府もついに5/16で全く使えなくなりました。諸先輩方のみんカラ参考に、メルカリで購入。値段が上がって来ましたね💦2万円台もチラホ ...

  • ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

    パーツレビュー

    ホンダ(純正) インターナビ・データ通信USB

    4/15にソフトバンクの3Gサービスが終了し、4Gに対応するためHSK-1000Gを中古で購入しました。中古通信端末の購入を決めた理由として、ホンダのトータルケアのHP(FAQ)に、中古車でもHon ...

  • 整備手帳

    ステップワゴンRP5 VXM-185VFniインターナビ4Gへの対応

    インターナビ3G終了に備え4G対応のHSK-1000gへ交換取付けていたが4月15日以降のドライブノートが更新されていないことに気づきました。通信モジュール交換後も4月14日までは3Gの電波で通信し ...

  • インターナビ3Gの4G化対象外へHSK-1000G接続その後・・・

    ブログ

    インターナビ3Gの4G化対象外へHSK-1000G接続その後・・・

    3GインターナビのVXM-145VSIの4Gインターナビ化へのHSK-1000Gリンクアップフリー通信機接続その後です・・・Honda Total Care コールセンターからの回答の通り・・・「動 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。