インダクションサウンドエンハンサー 取り外しに関する情報まとめ

  • マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー

    どんな音がするのか気になり、興味本位で取り付け吸気系のシュゥゥウウウ-!や、ヒュゥゥィィイイ-ン!を期待していました。実際は、3000回転ぐらいから排気音系の音が少し響いてくるものでした。感じ的には ...

  • 軽量化詰め合わせセット その4

    整備手帳

    軽量化詰め合わせセット その4

    ・インダクションサウンドエンハンサーを。。。 ・除去・取り外しは簡単・ボルト2本とバンド1個を外すだけ ・スッキリ・足回り、ECU周りの作業性もUP ・インテーク側の穴は。。。 ・コーナンで買った風 ...

  • マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー

    純正オプションで追加しました。3000回転からの排気音がいい感じに演出されています。ディーラーの試乗車と比べてみたら、やはり装着されてると排気音がやる気にしてくれる思います。幌をクローズだと吸排気音 ...

  • マツダ(純正) マツダ純正部品

    パーツレビュー

    マツダ(純正) マツダ純正部品

    RSに純正で装着されてるインダクションサウンドエンハンサーサクラムサウンドを堪能する為に余分な音を出すインダクションサウンドエンハンサー写真の長い蛇腹を取り外しました。取り外しに必要なパーツはND5 ...

  • インダクションサウンドエンハンサー取付【既存部品取外し】

    整備手帳

    インダクションサウンドエンハンサー取付【既存部品取外し】

    インダクションサウンドエンハンサーを取り付けました。吸気音を室内に取り込む純正アクセサリーです。取り付けても効果が分かりにくいとの事で、取り外す方が多いですが、興味があったので取り付けに挑戦しました ...

  • マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー

    パーツレビュー

    マツダ(純正) インダクションサウンドエンハンサー

    最初に、インダクションサウンドエンハンサーを「装着したレビュー」ではなく「取り外したレビュー」になります。逆レビュー(?)ややこしくてすみません!私のロードスターはRSグレードなので最初から「インダ ...

  • マツダ ロードスター

    愛車紹介

    マツダ ロードスター

    2016年9月 納車自分の車が欲しくなり、色々探しているときに、ロードスターの試乗車に一目惚れ👍MTのため、ディーラーの方が運転してくださり、助手席でその魅力に圧倒され、その試乗車を購入!2.3 ...

  • インダクションサウンドエンハンサー取り外し

    整備手帳

    インダクションサウンドエンハンサー取り外し

    インダクションサウンドエンハンサーインダクションパイプから車内に音を引込むパイプです。うるさいし、レスポンスアップのために撤去します。またインダクションパイプもリフレッシュします。 つながってるホー ...

  • 【NC3】NOPROハイフローインテーク取付 その1 (ISE撤去)

    整備手帳

    【NC3】NOPROハイフローインテーク取付 その1 (ISE撤去)

    NOPROハイフローインテークを取り付けますまずは純正インテークホースの取り外しRSグレードなのでインダクションサウンドエンハンサー(ISE)が標準装備されてます ISEは見えてるボルトやナットを外 ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ