ウイルズウィン 車検に関する情報まとめ

  • SPIEGEL レベルサウンド304

    パーツレビュー

    SPIEGEL レベルサウンド304

    ウイルズウィン コンパクトマフラー バズーカーが車検NGの為、探してました。偶然、ヤフオクで形式を間違って購入した、出品者が出品さていたので、ゲット!

  • 我慢できずに公道復帰w

    整備手帳

    我慢できずに公道復帰w

    オーディオ終わってないけど我慢できなくて車検取得しちゃいました通勤に使ってる会社の快適サンバーと比べると色々ガチャガチャ賑やかな車ですね(笑)まぁそれも旧車の味なのでしょう♪これからゆっくりと手を加 ...

  • WIRUS WIN コンパクトマフラー

    パーツレビュー

    WIRUS WIN コンパクトマフラー

    今までMA37/47ソリオのマフラーとしては柿本のみの設定で、一応36/46用も合うとの事でしたが躊躇しておりましたところにこちらが誕生。ほんとにテキトーにネット見てたら出てたので値段も安いので迷わ ...

  • 触媒無しのマフラーにするならコレを

    整備手帳

    触媒無しのマフラーにするならコレを

    ハイゼットカーゴでもトラックでも今時のマフラーは触媒一体型なので触媒以降でカットするタイプでないとマフラー交換はできませんがウイルズウィンやブルーフィンなど触媒レスだけど安いマフラーも確かに魅力はあ ...

  • ブログ

    廃番の嵐(泣)

    ども。エムテック中京さん(MRS)から出てたJA11用、JA12用のセンターパイプ(タイコ付)が両方とも廃番になりました(泣)JA11用の在庫もしかしてメーカーさんに無いかなぁと思い電話して聞いてみ ...

  • WIRUS WIN ハイパークイックマフラー+純正JB74センターパイプ

    パーツレビュー

    WIRUS WIN ハイパークイックマフラー+純正JB74センターパイプ

    ロッソモデロ DUSSEL Ti-C 良いマフラー♪アイドリングは静かで走れば良い音、純正比較で4.6馬力UPにお値段も手頃で私にとってベストなマフラーでした。購入前から自分で納得(妥協)していたマ ...

  • 自作 アクラポヴィッチ サイドマフラー

    パーツレビュー

    自作 アクラポヴィッチ サイドマフラー

    ウイルズウィンのテイストマフラーとかいう安価なマフラーからの交換です。構想から約10年、12.5mmのボディリフトをし、法改正もあったので、ようやく理想のマフラーを作る事が出来ました。条件としては合 ...

  • 3回目の車検

    整備手帳

    3回目の車検

    今月車検なのでリアサスノーマルに戻しました。マフラーもノーマルに戻しました。ウイルズウィンのマフラーは車検に通りません。 フロントは車高調を回して上げてあります。これで車検が通るといいけど!3回目の ...

  • 【WirusWin/ウイルズウィン】 ジムニー(JA11・12/22)用 スペシャルフロントパイプ

    パーツレビュー

    【WirusWin/ウイルズウィン】 ジムニー(JA11・12/22)用 スペシャルフロントパイプ

    装着してしまっている為、画像はお借りしました。25年前に乗っていたJA11初期型にはSUXON製を付けていました。こちらは中間にサイレンサーが付いている為、音も大人しいですね。ただ今回の車体は触媒付 ...

前へ12345次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ