ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
白濁は…もう少し磨けばいけるのか?寒いですね。この辺りは降雪を免れたみたいで…年休なのに子供に振られてしまい…山積みのやるべき事をやる。タイトル画像は、中古で入手した左側の白濁していたレンズで、赤い ...
運転席側は一回当ててるっぽいのでライトが綺麗なので何もしません。助手席側は多分新車からそのまま?それにしては黄ばんでなさすぎるか?とにかく、黄ばみとくすみがちょっと目立つのが気になる。というよりあか ...
ヘッドライトの黄ばみ・曇りがひどいので、表面を削ってクリア塗装しました。耐水ペーパーの#800で黄色い研ぎ汁が出なくなるまで研磨し、#1200、#1500と仕上げました。 脱脂してウレタンクリア塗装 ...
続けてごらんいただき、ありがとうございます。その1でヘッドライトレンズ表面を耐水ペーパーで磨きました。これから塗装します。用意したのは、「99工房のウレタンクリアー」です。初めて使った時から、変わっ ...
5回目(丸11年)の車検を終え一安心し、次はヘッドライトレンズの根本的な大補修を考えてたのも束の間、左眼のスモールランプ(8LEDの内)の1ヶ所が不点灯となり、このままでは定期点検&車検など ...
先週末、茨城から大阪のUSJまで夜中に高速移動した際、サービスエリアに止まりボロボのライトを見たところ…磨き傷やらで見なかった事にしてましたが、今後、USJまで行くことがあるため思い切ってヘッドライ ...
黄ばみだけでなくクスミやひび割れ等があり状態が悪かったので、耐水ペーパー粗目から地道に削ります。カーゴではレンズ単品の交換が昔からの主流の様ですが、残念ながら既に生産終了の様で入手不可でした...ま ...
車内に嫌な臭いとかはありませんでしたが、リセットする意味でも掃除します。劇落ち君をぶっ掛けてブラッシングして汚れを浮かせて。 リンサークリーナーを掛けると、ドロ水が何杯も出てくるオエェ。頑張ってシー ...
左前ブレーキです。まだパッドも7.8ミリありますし、ピストンからのオイル漏れも大丈夫でしたので取り敢えずグリスアップしました! ブレーキローターが段付き摩耗しています。 フロント右前ブレーキです。こ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
🍽️グルメモ-966-ビルボード大阪(大阪府大 ...
桃乃木權士
408
[ダイハツ タントファンクロ ...
400
[ホンダ その他]スノーピー ...
386
[スズキ ジクサー155]2 ...
372