ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
今日は前回撃沈した877走行会に行ってきました。コースは筑波サーキットコース2000です。結構前に募集していたので、エントリーしていたことも寸前まで忘れていました。エントリー名は「整備士乗りのスイフ ...
11/30(土)は、2度目の筑波サーキット1000の4輪ファミリー走行に行ってきました。ZⅢのトドメを刺しに今回もオデミ2号(MAZDA2)で走ってきました。タイトル画像は、11/10(日)にガッキ ...
ハッピープライスパラダイス ダイソーの220円商品です。ハンギングラックの側面にセットするフック付きの小物入れ。最近ダイソーのキャンプ用品色々増えて見てて楽しいです。今回はキャンプ時ではなくサーキッ ...
みなさんゴキゲンよう!モータージャーナリストの山田弘樹(やまだ・こうき)です。千里の道も、一歩から。初心者でもクルマを目一杯楽しんで、最後の最後は「ニュルブルクリンクへ走りに行こう!」というこのコラ ...
自動車が路面と接触している部分は唯一、タイヤだけです。普段空気圧の管理をガソリンスタンド任せにしている方や、全く気にかけていない方などタイヤって意外と軽視されがちな自動車部品です。街乗りでは2,0㌔ ...
チョット役立つ話シリーズ・・・そろそろチョット書くつもりでも結果、長文になるので、そろそろ疲れが見え始めているKAZUYAです(笑)こんばんは。さて、Part1からPart3までクルマ選びやドライビ ...
ラリードライバーとして超有名なモンスター田嶋さんのモンスタースポーツさんから発売されているエアゲージがリニューアルされたので購入しました。サーキット会場でタイヤの空気圧チェックを行うためにエアゲージ ...
サーキットに行く時に持っていくものって人それぞれ。自分にとって当たり前と思ってたら意外とそうじゃないものもあると思うので、公開してみます。画像が大体の物。全部は写ってないかも。 1つ目は必須アイテム ...
寒くなってきたので、タイヤの空気圧が気になります🙄普段は月に1回ほど近くのガソリンスタンドに空気圧チェック&調整(補充)に行くのですが、毎度カミさんから『…わざわざそのためだけに行くの⁉️ ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
危険防止の意味を込めて導入します!
のうえさん
1088
ふじキャン2-65&67 八 ...
1169
2025 北海道 二十間道 ...
373
【スズキ GT125】 機械 ...
361