ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
マニュアルにはパワーダンパーから取付とありましたが後回しにして面倒な配線から始めます。バッテリーマイナス端子外しなどやったのちグローブBOX下のヒューズBOXから常時電電を頂きます。空きソケットに常 ...
空調服のクールクッション、ボンフォームのクールエアースリムパッド(正式なネーミング忘れた)と使ってきて思ってたのが通気を良くするために座り心地をないがしろにしている。シートの厚みで目線も上がり、シー ...
我が家ではだいたい1、2ヶ月ごとに何れかの車が車検を受けるのですが、今回は一昨年購入したアヴェンタドールSVJに順番が回ってきました。4年落ち、1800kmの個体を購入して、現在6000km強。その ...
先日乗った時に暑くなるからエアコン効くかなーとエアコンオンしても送風状態😢。電動ファンは回るし、これはコンプレッサーがダメになったかなと、コンプレッサーを見るとマグネットクラッチがOFFのまま。電 ...
先日6回目の車検が終了しました。走行距離は短いですが年式が年式のため、車検はメンテナンスのタイミングというスタンスです。今回も追加メニューをお願いしました。同年式のアルヴェルの中で、私の車より調子の ...
暑くなる前に2007製日立を三菱電機にDIYで交換。連休後から文化の日くらいまでは冷房ないと大変、壊れたら困る。天吊り金具への室外機固定ネジが錆びて共回り、奥側には工具がアクセスできず。ナメてかかっ ...
こういうのも整備手帳にあげれば良いのだろうけれど、手が汚れている状態でカメラを持ちたくないのよね(^^;整備用に中古カメラを仕事として使用するならまだしも…。というわけで、白セブン君のオイル漏れが疑 ...
ヤシマ化学工業/カークール HFC-134a スーパーストロンガー 30g AR-404を投入 エンジンカバーを外しインタークーラー横の低圧バルブから添加剤を投入 投入時は缶を下にして振りながら投入 ...
ヤシマ化学工業/カークール HFC-134a スーパーストロンガー 30g AR-404をステラに投入 インタークーラーとイグニッションコイルの隙間に有る低圧バルブに投入します。 こんな感じで投入し ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
1081
[トヨタ アルファード]「ド ...
484
[スバル BRZ]LUMIN ...
415
[ダイハツ タントファンクロ ...
393