エアコン リキッドタンク 乾燥剤に関する情報まとめ

  • エアコン レトロフィットへの道のり ② コンデンサ摘出+配管洗浄

    整備手帳

    エアコン レトロフィットへの道のり ② コンデンサ摘出+配管洗浄

    フロントバンパー外します。右側バンパーブラケットが・・・。どんな板金してるのやら。 レシーバータンクにアクセスし易くなりました。 レシーバータンクからコンデンサの入り口。アルミナットがオイルで汚れて ...

  • エアコン修理だー✧٩(ˊωˋ*)و✧

    整備手帳

    エアコン修理だー✧٩(ˊωˋ*)و✧

    昨日出来上がった吐出ガスのホース!(ふぉ〜ふぉ〜ふぉ〜/▽益▽\)早速組み付けます。(๑•̀ㅂ•́)و✧ 前回の状態ですね。コンプレッサーの吐出口よりコンデンサーの入口迄の配管ホースになりますね。ɿ ...

  • エアコン修理しました

    整備手帳

    エアコン修理しました

    車両入手以来、作動しないエアコン…。今までは他にもクルマがあるし、夏は乗らなければいいやとたかをくくっておりましたが、A30参戦が決定したし、A25の時はエアコン不動で辛かったこともあり、ついに修理 ...

  • 本物のフロンガスに戻してみた

    整備手帳

    本物のフロンガスに戻してみた

    数年来使用してきたHC(ハイドロカーボン)系冷媒ガス。前回漏れ止めケミカルで補修したコンデンサからの新たなガス漏れは今のところ再発しておらず、これまで快調に動いてくれてラッキーでした。ただ冷房の効き ...

  • エンジンルーム掃除

    整備手帳

    エンジンルーム掃除

    バケツと、マジックリンと、ハケをホームセンターで買いました。 めちゃくちゃ綺麗に輝きました。嘘です。レシーバータンク、別名リキッドタンク。エアコンのガスが液体でいるところ。みたいな。部品交換しました ...

  • リキッドタンク (レシーバータンク) 交換

    整備手帳

    リキッドタンク (レシーバータンク) 交換

    エアコン構成パーツで、故障レベルが高い「エキスパンションバルブ」を交換した序に一緒(定期的)に「リキッドタンク」も交換です。※、長い間、リキッドタンクを交換しないままでいると、中のフィルターが劣化し ...

  • エアコン・リキッドタンク故障検証

    整備手帳

    エアコン・リキッドタンク故障検証

    昨日「エキスパンションバルブ」等の詰まりにより「リキッドタンク」を交換しましたが、古いものを分解してどういう風に壊れたか検証してみます 写真の点線の部分をグラインダーでカットしてみます 分解して、中 ...

  • エアコンリフレッシュ/VWゴルフ4レシーバードライヤー(リキッドタンク)交換

    整備手帳

    エアコンリフレッシュ/VWゴルフ4レシーバードライヤー(リキッドタンク)交換

    レシーバードライヤー(リキッドタンク 通称リキタン)交換レシーバーは、コンデンサー(エアコンのラジエーター)とエキスパンションバルブの間に取り付けられており、コンデンサーで液化した冷媒を、冷房負荷に ...

  • エアコンコンデンサのガス漏れ処置

    整備手帳

    エアコンコンデンサのガス漏れ処置

    夏の盛りも終わり、E24にとって鬼門となる猛暑が一段落したところですが、最近リアクーラー作動時のフロントエアコンの効きがいまひとつ。夏の始めにHC系のガスを重量合わせて再充填したばかりなのに、非情に ...

前へ123次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。