ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
1997年頃、リミテッドのエアサス修理のため地元のディーラーに行ったところ、そのころ発売されていた100系マークⅡへの乗り換えを強く勧められたため新車で購入。6年間乗りましたが雨の日にスリップしてガ ...
車検+エアサス修理で2か月ぶりに戻ってきたので、スペーサーやらエアロなどを極寒の中、取り付けました。 費用もタイヤ込でかなりかかりましたが仕方ないですね。ミッションオイル漏れとエアサスのコントロール ...
昨年12月の初旬に右側フロントのエアサスのエアバッグの空気圧が上がらなくなり即ショップへ持ち込み点検。結果エアーバックに亀裂が入りエアー漏れ。メーカーに送りショック&エアーバックを新品に交換 ...
世間では、Xmas🎄eve。そんな浮かれポンチの中、私の愛車は愛❤️が足らなかったのか💔グレてしまう💃🏼シャコたーん😱まさに、不良💦 ※画像は以前の物実は、以前にも何度か右リアだけ下がる ...
いきなりですが、こんな症状になられた方いらっしゃいますかね…💦こんな表示されると怖くてもう触れない。末期症状ですね。エアフォースさんに問合わせたところ、色々とご説明頂き、改善修理をご希望なら、エア ...
夏頃から気になっていたオーバークール。たぶんサーモスタットが開きっぱなしになっているのでしょう。気温が下がり暖房の効きにも影響してくる季節、横浜のディーラーで見てもらいました。改めて入庫する予定です ...
エアサスのタンク圧力が1日で約10~20PSI下がる。調べた結果コンプレッサーとタンク間のチェックバルブの逆流と判明。コンプレッサー1基交換することにしました。 ラベル ラベル 内容物 フィルター ...
前期型Cカブに乗っていたのが,3年9ヶ月で29,000㌔弱。後期型Cカブに乗り換えて,只今3年9ヶ月で29,000㌔弱。そんな偶然一致のタイミングで,前期型と後期型のA205 C180カブリオレ(レ ...
朝起きるとまたリアのエアサスペチャんこ。昨日交換したはずなのに。エンジンかけると左のリアからプシューとかなりのエア漏れ。これはまずい。 反対側は大丈夫そう。 プシューって音して左のリアから下がります ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 6| 7| 8| 9| 10| 次へ >
<< 前の10ページ | 次の10ページ >>
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
[スズキ スイフトスポーツ]2021年5月 ふち ...
ふじっこパパ
966
[アバルト 695 (ハッチ ...
693
[ダイハツ タントカスタム] ...
388
ご報告。札幌に桜の季節がやっ ...
344