ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
GW中に塗装もほぼ完了。乾燥時間を経てやっとクリヤー塗装に入れます。塗料はいつものエアーウレタンです。 ヘッドライトフェアリングツヤツヤ アンダーカウルタレタレ(汗 3日後、硬化時間を経てペーパー掛 ...
さて、先日エアーウレタンにて塗装を終えたので、ボチボチ組み付けに入ります。といっても、エアーウレタンの硬化時間は78時間と長いので、そこを考慮します。なお、組み付け作業開始時点で塗装から48時間を経 ...
4月どころか5月までしこたまサボったので全然作業が進まず、しかも写真が数枚消えてしまったので雑な内容になってますまずは塗装の計画を説明しますせっかく全部バラして再塗装するなら普段じゃ怖気づいてできな ...
いよいよ塗装です👍簡易塗装ブースを作ろうかと思いましたが、風も無く塗装日和だったので青空塗装を決行❗️まずはプラサフ〜ロックペイントの缶スプレーを使いました😁厚塗りできて、硬化時間も早いので使い ...
2021年5月嫁ちゃんのジム娘のコックピット感計画!佳境に差し掛かってきたゾー最後の工程(塗装)元のダッシュボードの表面シボ加工はどうしても残したいところなんだけど、造形したメーターフード部分はツル ...
風も弱く天気もバッチリなとある日塗装開始。ホイール弄りも終盤にさしかかり。プラサフを塗ってから一週間乾燥させ#800番の耐水ペーパーで水研ぎ。表面がツルツルになるまで足付けと下地調整ベースカラーの乗 ...
まずは昨日の続きです。サフが完全に乾いているのを確認、070を吹きます。070が指でさっと触っても大丈夫なのを確認後、クリアー塗装。細かい埃、塵も最小限に抑えられたかと思います。この状態で1週間寝か ...
レストア作業も終盤を迎えました。風速1~3mの中での塗装です。これ以上無風にしたかったら早朝くらいしかないので。流石に早朝はクレームが来そうなので自粛。朝一で窓開けて外がシンナー臭かったら嫌でしょw ...
イサム塗料 エアーウレタン 2液 スプレー 315ml 8021 プラサフグレー 7997 メタリックシルバー前回はエンブレムやナンバーフレームの塗装で使用しました。メッキ部分に使ったので、プライマ ...
< 前へ| 1| 2| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
ふじキャン3-5 NANSO CAMP
ふじっこパパ
848
[トヨタ アルファード]「ピ ...
478
[トヨタ シエンタ]不明 グ ...
452
🍜グルメモ-979- 田中 ...
432