ヘルプ
ブログ
イイね!
レビュー
フォト
グループ
スポット
カーライフ
愛車
イベント
オークション
サーキット
みんカラ+
すべての条件をクリアしますか?
[PR]
■2025.03.14 10年以上使ってるヒューズにナノカーボン接点改質剤を塗ってみました鈍い自分には変化は感じられずヒューズ正常動作してるのを確認しましたorzhttps://www.etsumi ...
新しくした低背ヒューズを挿入する前にこれを塗布。
ヒューズに塗るために購入しました。
ヒューズの接点に使用します。ナノ単位で接点に対し、高いパフォーマンスを発揮できるようになるそうです。昔ファミコンのカセットにふ〜と息を吹きかけてましたが、これ一発で解決できそうです。
このペンは、電源の接点部分をペン先でなぞるだけで、金属表面の凹凸をナノサイズの粒子で埋めて、「点接点」→「面接点」にすることができ、本来の性能を発揮させてくれるというスグレモノです! 本来は、精密 ...
ヒューズを全て新品に交換しました😊ついでに、、、・ヒューズボックス側にKURE 226(防錆・接点復活剤)を塗布・ヒューズに「エツミ 接点改質剤 ナノカーボンペンⅡ」を塗布・ヒューズにアルミテープ ...
BMW F22 M235i ヒューズ交換とナノカーボンペンⅡ塗りしました(2本使用)薄塗が良いそうです。マジカルヒューズやアイスヒューズ見てたら【エツミ ナノカーボンペンⅡ】ってのがあったので購入、 ...
レプトンパワーリアクターやパワーブースターの伝達効率を上げる目的で購入しました。金属表面の凸凹を埋め点接点を面接点に変えて導通ロスを極限まで減らします。使用してみて実際にレプトン製品の効果向上が得ら ...
【総評】 ヒューズ一式のリフレッシュに際して、少しでも導通を良くしようと、悪あがきの一貫でコチラを購入してみました。 これは、金属表面の凹凸をナノサイズの粒子で埋めて、点接触を面接触に出来る接点改質 ...
< 前へ| 1| 2| 3| 4| 5| 次へ >
ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります
昨日は朝から大黒→湾岸ドライブ!
のうえさん
844
[マツダ ロードスター]美ヶ ...
494
今日のiroiroあるある5 ...
443
[トヨタ シエンタ]花散らし
408