エンジンスターター兼ターボタイマーに関する情報まとめ

  • 整備手帳

    車検の際の整備要求明細

    車検は正規販売デーラーに出す。多分平成10年 平成12年 平成26年以来の4回目のデーラー車検。これ以外は全部ユーザー車検。デーラーに出すと、車検場での諸々のやりとりができず、ラインにも乗れずつまら ...

  • ブログ

    リモコンは2ヶありますが…

    今日は少し外に出ました。こんばんは、ぼくです。何故外に出たか。それは全て整備を終えて、やっと納車されて来た軽太郎に、純正ディーラーオプションのcarrozzeria TS-DRC1WRと、リモートエ ...

  • ブログ

    取り付け

    今日夜に納車祝いだと彼氏がエンジンスターター兼ターボタイマーとりつけしてくれました😳✨たすかる~。ありがとう🙇‍♀️🙇‍♀️🙇‍♀️これで朝のドタバタはなくなりそうで良かったです☺️取り付け ...

  • エンジンオフタイマーユニット(ターボタイマー?)を自作・取り付けしました(*^_^*)

    ブログ

    エンジンオフタイマーユニット(ターボタイマー?)を自作・取り付けしました(*^_^*)

    エルグランドに取り付けしているセキュリティにエンジンスターター兼ターボタイマーの機能が付いていてターボタイマーは最大60分間エンジンがオンになったままになる機能があります。放浪旅の多い我が家では暑い ...

  • Q&A

    MC21S RRの電気系統不具合

    表記の車両ですが、右ウィンカーを出すとワイパーが動き、ウィンカーが出ずに(リアのみ点く)代わりにスモールが点滅します。今の症状が出るまでの経緯ですが、・テールランプのヒューズが飛ぶ(室外の電飾がショ ...

  • ユピテル VE-E520R

    パーツレビュー

    ユピテル VE-E520R

    一度使うとクセになってしまうのがエンスタですよね♪当たり前のようにアフターアイドリングの設定もあるのでターボタイマーいらず♪双方向型なので便利です♪

  • パーツレビュー

    comtec エンジンスターター兼ターボタイマー兼キーレス

    オートバックスで買って付けてもらうってやったのですが作業途中にになって『MT車には付けられないんですよ』とガレージに移動する時点で気付けよお友達に付けて貰いました。

  • パーツレビュー

    サンヨーテクニカ STARBO RS-271i

    アンサーバック式のエンジンスターター兼ターボタイマーです。やっぱり車もアイドリングとアフターアイドリングが必要っすよね~!アンサーバックもついてるので誤作動防止なんでこれは必需品ですね!ちなみにこれ ...

  • 日産 シルビア S14

    愛車紹介

    日産 シルビア S14

    非力なNAです。いじったとこやら仕様購入時から:エアクリAPEXiパワーインテークマフラー柿本フルメガN1HKSダウンサスカロッツェリアCDグレードがエアロなので純正で5穴、K's ...

前へ12次へ >

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最近見た車

最近見たクルマはありません。